慢性腎臓病患者の内皮機能不全に対する、亜硝酸ナトリウムとイソケルセチンの併用治療: 無作為化第II相パイロット試験
Combination Treatment with Sodium Nitrite and Isoquercetin on Endothelial Dysfunction among Patients with CKD: A Randomized Phase 2 Pilot Trial
- 著作名:
- Jing Chen
- L. Lee Hamm
- Joshua D. Bundy
- Damodar R. Kumbala
- Shirisha Bodana
- Sehgal Chandra
- Chung-Shiuan Chen
- Charlton C. Starcke
- Yajun Guo
- Caroline M. Schaefer
- Eva Lustigova
- Erin Mahone
- Aarti M. Vadalia
- Terra Livingston
- Katherine Obst
- Jesus Hernandez
- Syed Rizwan Bokhari
- Myra Kleinpeter
- Arnold B. Alper
- Ivo Lukitsch
- Hua He
- David C. Nieman
- Jiang He
- 出典:
- Clinical Journal of the American Society of Nephrology
- 2020
- 15
- 1566-1575
- DOI:
- 10.2215/CJN.02020220
- 要旨:
- 慢性腎臓病患者70名を対象とする、イソケルセチンと亜硝酸ナトリウムとの組合せ処置の、内皮機能不全への有効性と安全性を検証した第II相臨床試験。ランダムに2群に分け、片方の35名はイソケルセチン(225mgを1日1回)と亜硝酸ナトリウム(40mgを1日2回)を服用し、残る35名はプラセボを服用した。服用期間は12週間である。FMD法による内皮機能検査は、介入群で1.1%の改善を示し、プラセボ群では0.3%であった。内皮機能・炎症・酸化ストレスに関するバイオマーカーは3種とも、両群間で差がなかった。従って、有効性が認められないネガティブデータである。