ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

ケルセチンは脊髄損傷後のオートファジーの誘導を通じて、運動機能の回復と軸索の再生を促進する

Quercetin promotes locomotor function recovery and axonal regeneration through induction of autophagy after spinal cord injury

著作名:
Yeyang Wang
Man Xiong
Mingsen Wang
Hongdong Chen
Wenjun Li
Xiaozhong Zhou
出典:
Clinical and Experimental Pharmacology and Physiology
2021
48
1642-1652
DOI:
10.1111/1440-1681.13573
キーワード:
脊髄損傷
ラット
ケルセチン
BBBスコア
オートファジー
Akt/mTOR/p70S6K
動物実験
要旨:
脊髄損傷のモデルラットにケルセチンを投与すると、BBBスコアを指標とする歩行機能が改善された。ケルセチンは、体性感覚誘発電位(SEP)および運動誘発電位(MEP)の潜伏時間を短縮し、脊髄損傷後のSEPとMEPの振幅を増大した。ケルセチンはまた、オートファジー誘導物質(Beclin 1・LC3 II)を増大し、Akt・mTOR・p70S6Kのリン酸化を阻害した。よって、ケルセチンの歩行機能改善効果は、Akt/mTOR/p70S6K経路を遮断した、オートファジーの促進に基づく。