酸化ストレス・炎症・生理活性の調節における、フラボノイドのケルセチンの役割
The Role of Quercetin, a Flavonoid in the Management of Pathogenesis Through Regulation of Oxidative Stress, Inflammation, and Biological Activities
- 出典:
- Biomolecules
- 2025
- 15
- 151
- DOI:
- 10.3390/biom15010151
- 要旨:
- ケルセチンの生理活性の総合的な総説。ケルセチンの薬理作用を抗酸化作用・抗炎症作用・糖尿病・肝保護・神経保護・心保護・腎保護・肥満・関節炎・スキンケア・呼吸器保護・口腔ケア・創傷治癒・大腸炎・血小板凝集・アンチエージング・うつ病・免疫調節・生殖器保護・骨疾患・放射線からの保護・癌および悪性腫瘍・感染症(抗菌活性・真菌・ウィルス・寄生虫)に章分けして、in vitroおよびin vivoの論文を整理する。それ以外のトピックスとして、他剤との相乗効果と、ナノ技術によるバイオアベイラビリティの向上にも言及する。 COVID-19を中心とするケルセチンの臨床研究の論文も、17件取上げている。