ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

銀ナノ粒子曝露における、腸管バリアおよび細胞生存率に及ぼすケルセチンの影響: 腸管共培養モデルにおける知見

Protective effects of quercetin on intestinal barrier and cellular viability against silver nanoparticle exposure: insights from an intestinal co-culture model

要旨:
銀ナノ粒子の腸毒性とケルセチンによる保護効果を、細胞レベルで検証した。C2BBe1細胞(caco-2の一種)と急性単球性白血病細胞株THP-1由来マクロファージとを共培養して、腸内環境をシミュレーションした。この共培養系に、2種類(5および50 nm)のポリビニルピロリドン-銀ナノ粒子を投与すると、4時間後には特に影響がなかった。24時間後には炎症サイトカインと活性酸素種が上昇し、細胞死を誘導し、特に5 nmの銀ナノ粒子で顕著であった。しかし、ケルセチンが存在すると、炎症・活性酸素種・細胞死を阻害して、腸のバリア機能の維持を示唆した。