ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

十味河子丸(Shiwei Hezi pill)中のケルセチン・ケンフェロール・ミリセチンによる腎虚血再灌流傷害の緩和: チベットの伝統生薬のネットワーク薬理学と分子ドッキング

Alleviation of renal ischemia-reperfusion injury by quercetin, kaempferol, and myricetin in Shiwei Hezi pill (SHP): Network pharmacology and molecular docking analysis of a traditional Tibetan herbal agent


著作名:
Drolma Gomchok
Hui Yang
Tana Wuren
出典:
International Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics
2025
63
in press
DOI:
10.5414/CP204701
キーワード:
十味河子
腎虚血再灌流傷害
ネットワーク薬理学
遺伝子オントロジー
KEGG
コア標的
分子ドッキング
要旨:
各種データベースから取得した十味河子(Shiwei Hezi)と腎虚血再灌流傷害に共通する遺伝子は204種であった。遺伝子オントロジーおよび京都遺伝子ゲノム百科事典(Kyoto Encyclopedia of Genes and Genomes, KEGG)解析の結果、TNF・IL6・GAPDH・MMP9・PTGS2の5種をコア標的と特定した。分子ドッキングにてコア標的の蛋白質と高い親和性を示した構成成分は、ケルセチン・ケンフェロール・ルテオリンであった。