ケルセチン: 高脂肪食がニジマス(Oncorhynchus mykiss)に誘発した脂肪肝における自然療法
Quercetin: a natural remedy against high-fat diet-induced liver steatosis in Oncorhynchus mykiss
- 要旨:
- ニジマス(Oncorhynchus mykiss)の稚魚を3群に分け、1) 低脂肪食、2) 高脂肪食、3) ケルセチン0.20 g/kgを含む高脂肪食の条件で8週間飼育した。 2)は1)に比べて肝中の遊離脂肪酸が増加し、血中のLDL・総コレステロール・中性脂肪・ALT・AST・ALP・乳酸脱水素酵素が上昇し、肝組織の病変が顕著であり、脂肪肝を誘発した。2)の異常は3)にて軽減され、ケルセチンによる保護効果を認めた。ケルセチンは脂肪分解およびβ-酸化に関連する遺伝子を上方調節し、脂肪合成に関連する遺伝子は下方調節して、高脂肪食の悪影響を軽減した。