ケルセチンはPI3K/Aktシグナル伝達経路を標的として、脊髄損傷後の血管新生を促進して、血液脊髄関門の構造を保護する
Quercetin promotes angiogenesis and protects the blood-spinal cord barrier structure after spinal cord injury by targeting the PI3K/Akt signaling pathway
- 著作名:
- Xinfang Liu
- Xuhua Liu
- Sidong Luo
- Di Chen
- Jinbo Lin
- Man Xiong
- Lei Yang
- Kaifan Li
- Dawei Sun
- Lina Wei
- Sheng Luo
- Yeyang Wang
- 出典:
- Journal of Translational Medicine
- 2025
- 23
- 958
- DOI:
- 10.1186/s12967-025-06973-7
- 要旨:
- Vitro: 酸素グルコース欠乏-再酸素化(OGD/R)した脳毛細血管内皮細胞株bEnd.3にケルセチンを投与すると、生存率と遊走を増強した。Vivo: 脊髄損傷のモデルラットにケルセチンを投与すると、BBBスコアと運動誘発電位が用量依存的に改善した。ケルセチンによる血管の再生は、血液脊髄関門の完全性を維持した。ケルセチンの作用メカニズムとして、PI3K/Akt経路の活性化を提唱した。