ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

Enterococcus sp. rutin_18で処置したマウスと無菌マウスにおける、ルチン摂取時の血中および腸内ケルセチンの比較

Comparison of plasma and cecal quercetin in Enterococcus sp. rutin_18 mono-associated and germ-free mice fed rutin-supplemented diet

著作名:
Motoi Tamura
Ayumi Nakano
Hiroyuki Nakagawa
Kazuhiro Hirayama
出典:
Bioscience of Microbiota, Food and Health
2025
44
in press
DOI:
10.12938/bmfh.2025-021
キーワード:
Enterococcus sp. rutin_18
腸内細菌叢
ルチン
ケルセチン
マウス
動物実験
要旨:
ヒト腸内細菌叢より単離したEnterococcus sp. rutin_18は、ルチンをケルセチンに変換する働きがある。同菌で処置したマウスと無菌マウスそれぞれに、ルチンを投与した。血中のケルセチン・イソラムネチン・タマリキセチンの濃度は、無菌マウスに比べて同菌処置マウスの方が顕著に高かった(P<0.001)。一方、腸内のルチン濃度は反対の結果であった。