部位特異的な変異にて得た糖転移酵素UGT78D2の実用化と、全細胞カスケードシステムにおけるケルセチンとケンフェロールのグリコシル化の促進
Engineering UGT78D2 Glycosyltransferase via Site-Directed Mutagenesis for Enhanced Quercetin and Kaempferol Glycosylation in a Whole-Cell Cascade System
- 著作名:
- Zihan Zhang
- 出典:
- International Journal of Health and Pharmaceutical Medicine
- 2025
- 5
- 43-56
- DOI:
- 10.38007/IJHPM.2025.050105
- 要旨:
- 糖転移酵素UGT78D2の野生型を大腸菌の存在下で培養して、3箇所のアミノ酸(18フェニルアラニン→アスパラギン酸、88グルタミン→フェニルアラニン、150セリン→バリン)を変異した。スクロース合成酵素AtSUS1を用いる全細胞カスケードシステムは、スクロースがin situでUDP-グルコースに変換される。ここに変異したUGT78D2を添加し、ケルセチンとケンフェロールのグリコシル化を行った。Q88Fのみ変異したUGT78D2と比べて、収率が31.2%および54.9%増加した。