ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

ミツバカズラ(Tetrastigma hemsleyanum Diels et Gilg)に含まれるケルセチンの抗肺癌メカニズム: ネットワーク薬理学・分子ドッキング・分子動力学シミュレーション・実験

Exploring the anti-lung cancer mechanism of the quercetin in Tetrastigma hemsleyanum Diels & Gilg: network pharmacology, molecular docking, molecular dynamics simulation, and experimental analysis

要旨:
亜熱帯に自生するミツバカズラ(三葉葛、Tetrastigma hemsleyanum Diels et Gilg)には抗癌活性が知られている。ミツバカズラと肺癌に共通する遺伝子132種を基にネットワーク薬理学解析した結果、標的蛋白質をTP53・AKT1・カスパーゼ-3・TNF・IL-6・BCL-2・JUNと特定した。分子ドッキングにてこれらの標的蛋白質と高い親和性を示した構成成分は、ケルセチンであった。肺癌細胞株H1299にケルセチンを投与すると、PI3K/AKT経路を阻害し、BCL-2の発現を下方調節しカスパーゼ-3の発現は上方調節して、同細胞にアポトーシスを誘導した。