ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

急性胃腸炎における、半夏潟心湯(Banxia Xiexin Decoction)の作用機序に関する考察: ネットワーク薬理学および分子動力学研究の統合

Mechanistic Insights into Banxia Xiexin Decoction against Acute Gastroenteritis An Integrated Network Pharmacology and Molecular Dynamics Study

要旨:
急性胃腸炎と半夏潟心湯(Banxia Xiexin Decoction)に共通する遺伝子86種に関するネットワーク薬理学解析を行った。遺伝子オントロジーが示す生物的プロセス・細胞構成・分子機能の最上位はそれぞれ、細菌の分子パターン・細胞質基質・ペルオキシダーゼ活性であり、京都遺伝子ゲノム百科事典(Kyoto Encyclopedia of Genes and Genomes, KEGG)が濃縮した上位3パスウェイはTNF・IL-17・T細胞受容体の各シグナル伝達経路であった。また、蛋白質相互作用の解析より、TNF-α・JUN・IL-6・STAT3・NF-κBの5種をコア標的として特定した。分子ドッキングにてコア標的と高い親和性を示した半夏潟心湯の構成成分は、イソラムネチンと7-メトキシ-2-メチルイソフラボンであった。分子動力学シミュレーションの結果、両化合物はTNF-αおよびSTAT3と安定な複合体を形成した。