ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

四塩化炭素がマウスに誘発した酸化ストレスにおける、ケルセチン二水和物の有望な役割

Exploring the Potential Role of Quercetin Dihydrate Against Carbon Tetrachloride Induced Oxidative Stress in Mice: A Randomized Control Trial

著作名:
Farzeen Asghar
Imran Ullah Shah
Sajid Tahir
Abbas Khan
Zahoor Ahmed
Huriza Shakoor
Wayna Khalid
Uswah Saifullah
Komal Ajmal
Noreen Asghar
Mahboobullah Ahmadi
出典:
Food Science & Nutrition
2025
13
e70793
DOI:
10.1002/fsn3.70793
要旨:
四塩化炭素で惹起した酸化ストレスのマウスにケルセチンを投与すると、肝・腎・筋肉の各組織にてマロンジアルデヒドを低減した。同時に、3組織のカタラーゼは増加して、ケルセチンは効率良く四塩化炭素がもたらした酸化ストレスを軽減...

乳癌細胞株MCF-7に細胞毒性を示すケルセチン誘導体の合成

Synthesis of quercetin derivatives as cytotoxic against breast cancer MCF-7 cell line in vitro and in silico studies

著作名:
Muhammad Rizwan Khan
Mohsin Abbas Khan
Irshad Ahmad
Javed Ahmed
Hammad Ahmed
Iqra Mubeen
Breena Awan
Farhat Ullah
出典:
Future Medicinal Chemistry
2024
16
1749-1759
DOI:
10.1080/17568919.2024.2379241
要旨:
ケルセチンのCDK2阻害活性を増強すべく、ケトン部分をSchiff塩基に修飾した誘導体を合成した。最も強い誘導体のヒト由来乳癌細胞株MCF-7に対するIC50値は35.49 μMであった。分子ドッキングの結果、この誘導体とCDK2との結合エネルギー...