ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5件中 1-5件を表示

Polygonum minus葉由来のケルセチン-3-グルクロン酸抱合体とケルシトリンに関する、モノアミン酸化酵素Aへの分子ドッキング

In-silico Molecular Docking of Two Bioactive Constituents (Quercetin 3-Glucuronide and Quercitrin) from Polygonum minus Leaves into Monoamine Oxidase-A Crystal Structure

著作名:
Muhammad Irfan Bashir
Nur Hidayah Kaz Abdul Aziz
Dzul Azri Mohamed Noor
Umar Idris Ibrahim
Zalina Zahari
出典:
Biomedical and Pharmacology Journal
2024
17
1785-1793
DOI:
10.13005/bpj/2983
要旨:
モノアミン酸化酵素Aとは、セロトニンやノルアドレナリンのような神経伝達物質を分解する酵素である。従って、モノアミン酸化酵素Aの阻害剤は、うつ病の治療薬の候補として有力である。同酵素の阻害剤の探索の一環として、Polygonum m...

糖尿病性神経障害および糖尿病性網膜症のケルセチンによる治療可能性: 分子メカニズムの探究

Therapeutic Potential of Quercetin in Diabetic Neuropathy and Retinopathy: Exploring Molecular Mechanisms

著作名:
Lunasmrita Saikia
Sm Abdul Aziz Barbhuiya
Kalyani Saikia
Pratap Kalita
Partha Pratim Dutta
出典:
Current Topics in Medicinal Chemistry
2024
24
2351-2361
DOI:
10.2174/0115680266330678240821060623
要旨:
各種データベースで検索して得た、糖尿病性神経障害および糖尿病性網膜症の動物モデルにケルセチンが有効性を示した論文をまとめた総説。AMPKおよびGLUT4シグナル伝達の調節・インスリン分泌の促進・抗酸化作用・抗炎症作用を中心に、...

糖尿病ラットにおけるケルセチン強化ナノ粒子軟膏の創傷治癒特性

Evaluating the Healing Properties of Quercetin-Enhanced Nanoparticle Ointments in Diabetic Rats

著作名:
Hafiz Muhammad Sajawal
Muhammad Muazim Sharif
Sehrish Akhtar
Ayesha Fatima
Farah Yaqoob
Sobia Abid
Abdul Aziz
Hafiz Muhammad Usman Abid
Anjum Khursheed
出典:
Journal of Health and Rehabilitation Research
2024
4
10.61919/jhrr.v4i3.1323
DOI:
10.61919/jhrr.v4i3.1323
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起した糖尿病のモデルラットの背部に、直径2 cmの切除創を作成した。フェニルホウ酸-ケルセチンナノ粒子を含む軟膏を、傷口に塗布した際の回復度合いを調べた。15日目にて対照群と比較して軟膏治療群は、創傷の...

ケルセチン誘導体による治療の可能性: HIV-1プロテアーゼ阻害のin silico研究

Therapeutic Potential of Quercetin Derivatives: In Silico Investigation of HIV-1 Protease Inhibition

著作名:
Husna Abdul Aziz
Yeremiah Rubin Camin
Vivitri Dewi Prasasty
出典:
Journal of Tropical Biodiversity
2024
4
67-82
DOI:
10.59689/bio.v4i2.215
要旨:
36種のケルセチン誘導体を対象に、 HIV-1プロテアーゼ受容体への親和性を分子ドッキングで検証した。HIV/AIDSの既存治療薬であるダルナビルよりも安定な結合エネルギーを予測したのが、22種の誘導体であった。その中の5種がLipinskiの...
要旨:
ケルセチンの糖尿病に対する効果を論じた総説ではあるが、精製したケルセチンではなく、ケルセチンを主成分とする植物の抽出物の効果を示した論文を整理した。従って臨床研究の論文はなく、全て動物実験のデータである。例えば、ケル...