ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示
要旨:
悪性黒色腫細胞A375に対するIC50値は、5-フルオロウラシル(5-FU)が11.56 μMで、ケルセチンが11.08 μMであった。ケルセチン濃度を10 μMに固定し、5-FUを5~50 μMに変えて組合せたところ、A375の生存率は最大で43.51%となり、細胞毒性を...

ゲニステインとケルセチンは、黒色腫細胞SK-MEL-28に細胞毒性・アポトーシス・酸化ストレスを引き起こす

Genistein and quercetin trigger cytotoxicity, apoptosis, and oxidative stress in SK-MEL-28 cutaneous melanoma cells

著作名:
Andrea Roman
Iasmina Marcovici
Raul Chioibaș
Andrei Motoc
George Puenea
Zsolt Gyori
Zorin Crăiniceanu
Diana Camelia Bonte
出典:
Farmacia
2024
72
622-630
DOI:
10.31925/farmacia.2024.3.16
要旨:
ゲニステインとケルセチンはそれぞれ、50~200 μMの範囲で悪性黒色腫細胞株SK-MEL-28に顕著な細胞毒性を示した。両化合物共にカスパーゼ-9を活性化してアポトーシスを誘導し、酸化ストレスによりSK-MEL-28の核と細胞骨格を収縮して、生...