ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
8件中 1-8件を表示

リチウムとルチンの同時投与はラットのGsk-3β活性を抑制して、脳卒中後における神経の状態を改善する

Lithium Co-administration with rutin improves post-stroke neurological outcomes via suppressing Gsk-3β activity in a rat model

著作名:
Anil Kumar Rana
Rajneesh Kumar
Durgesh Nandan Shukla
Damanpreet Singh
出典:
Free Radical Biology and Medicine
2023
207
107-119
DOI:
10.1016/j.freeradbiomed.2023.07.004
要旨:
10月齢のラットの全脳を虚血再灌流して、脳卒中後のモデルとした。リチウムとルチンとの同時投与は、新奇探索試験およびY字迷路試験のスコアが対照と比較して優れ、認知機能を改善した。虚血再灌流がもたらした脳内のマロンジアルデヒ...

拘束ストレスが誘発したマウスの不安行動と酸化的損傷に対するルチンの神経保護効果、一酸化窒素メカニズムの関与の可能性

Possible involvement of nitric oxide mechanism in the neuroprotective effect of rutin against immobilization stress induced anxiety like behaviour, oxidative damage in mice

著作名:
Lalit Machawal
Anil Kumar
出典:
Pharmacological Reports
2014
66
15-21
DOI:
10.1016/j.pharep.2013.08.001
要旨:
1日6時間の拘束を5日間継続したマウスは、自発的な運動が減少し、血中のコルチコステロンが上昇した。また、血中の過酸化脂質と一酸化窒素も上昇し、SODとカタラーゼの活性が低下して酸化ストレスをもたらした。しかし、拘束前にルチ...

イソラムネチンは大腸菌が誘発する敗血症の治療の可能性を秘める

Isorhamnetin Has Potential for the Treatment of Escherichia coli-Induced Sepsis

著作名:
Anil Kumar Chauhan
Jieun Kim
Yeongjoon Lee
Pavithra K. Balasubramanian
Yangmee Kim
出典:
Molecules
2019
24
3984
DOI:
10.3390/molecules24213984
要旨:
大腸菌で惹起した敗血症のモデルマウスを用いる、イソラムネチンの薬効評価。イソラムネチンの投与は、モデルマウスの生存率を延長し、血中および肺組織中の炎症誘導性サイトカインを著しく減少した。イソラムネチンはまた、血中のAST...

ルチンはゼブラフィッシュの酸化ストレスと炎症を抑制して、出血性脳卒中の進行から保護する

Rutin protects hemorrhagic stroke development via supressing oxidative stress and inflammatory events in a zebrafish model

著作名:
Anil Kumar Rana
Supriya Sharma
Shiv Kumar Saini
Damanpreet Singh
出典:
European Journal of Pharmacology
2022
925
174973
DOI:
10.1016/j.ejphar.2022.174973
要旨:
ゼブラフィッシュの稚魚を高濃度のアトロバスタチンに暴露して、脳内出血性の脳卒中を惹起した。ルチンを投与すると、血腫の範囲を縮小し、活性酸素種と脳細胞のアポトーシスを低減した。ルチンは密着結合蛋白質の発現を促進し、MMP-2...

ルチンは炎症メカニズムを調節してマラリアの病因を改善する: in vitroおよびin vivo研究

Rutin ameliorates malaria pathogenesis by modulating inflammatory mechanism: an in vitro and in vivo study

著作名:
Divya Bhatt
Saurabh Kumar
Parmanand Kumar
Surbhi Bisht
Anant Kumar
Anil Kumar Maurya
Anirban Pal
Dnyaneshwar Umrao Bawankule
出典:
Inflammopharmacology
2022
30
159–171
DOI:
10.1007/s10787-021-00920-w
要旨:
Virto: ルチンは抗マラリア原虫活性を示した。既存薬クロロキン感受性と耐性の両方の原虫に有効であった。Vivo: 原虫Plasmodium bergheiでマラリアを惹起したマウスに、ルチンを経口投与した。その結果、血中の寄生虫量が減少し、ヘモ...

ルチンは酸化還元システムを上方調節して、過酸化水素が誘発した変化を制限する: in vitro、in vivo、in silico研究

Rutin restricts hydrogen peroxide-induced alterations by up-regulating the redox-system: An in vitro, in vivo and in silico study

著作名:
Shilpi Singh
Vijaya Dubey
Abha Meena
Lubna Siddiqui
Anil Kumar Maurya
Suaib Luqman
出典:
European Journal of Pharmacology
2018
835
115-125
DOI:
10.1016/j.ejphar.2018.07.055
要旨:
ルチンは、酸化ストレスマーカーを一定に保ち、iNOSの発現を抑制した。過酸化水素による酸化ストレス下では、赤血球の脆弱さを維持する働きがある。

実験的に頭部外傷で誘発した認知障害へのルチンの保護効果と、一酸化窒素調節の可能性: 行動的・生化学的・分子的相関

Possible nitric oxide modulation in the protective effects of rutin against experimental head trauma–induced cognitive deficits: behavioral, biochemical, and molecular correlates

著作名:
Anil Kumar
Puneet Rinwa
Hitesh Dhar
出典:
Journal of Surgical Research
2014
188
268-279
DOI:
10.1016/j.jss.2013.12.028
要旨:
ラットの頭に物を落として、頭部外傷のモデルとした。ルチンを投与すると、付随する認知障害・神経の炎症・アポトーシスの伝達経路の活性化が改善された。ルチンによる一酸化窒素産出の阻害が示唆された。

糖尿病性神経障害のストレプトゾトシン誘発モデルにおける、ニメスリドとルチンの組合せの改善効果: Nrf2/HO-1/NF-κBおよびCOXシグナル伝達経路を標的とする

Ameliorative potential of rutin in combination with nimesulide in STZ model of diabetic neuropathy: targeting Nrf2/HO-1/NF-κB and COX signalling pathway

著作名:
Ruchika Mittal
Anil Kumar
Dhirendra Pratap Singh
Mahendra Bishnoi
Tapas Chandra Nag
出典:
Inflammopharmacology
2018
26
755–768
DOI:
10.1007/s10787-017-0413-5
要旨:
非ステロイド性抗炎症薬ニメスリドとルチンとを共投与すると、糖尿病性神経障害の緩和が認められた。メカニズムとして、Nrf-2/HO-1経路の関与が示唆された。