ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ケルセチン100 mg/kgは、シスプラチンがラットに誘発した神経毒性を軽減できない

Quercetin 100 mg/kg fails to mitigate cisplatin-induced neurotoxicity in adult Wistar rats

著作名:
I. A. Edagha
A. N. Aquaisua
B. C. Akpan
P. B. Sunday-Jimmy
M. A. Ataben
A. U. Katumu
G. Okokon
出典:
Journal of Experimental and Clinical Anatomy
2024
21
210-219
DOI:
10.4314/jeca.v21i2.10
要旨:
シスプラチン5 mg/kgを週1回14日間で2回投与したラット、シスプラチン(同様)とケルセチンを共投与(1日1回、14日間)したラットの間に、脳内のSOD・カタラーゼ・GPxに顕著な差を認めなかった。前頭前野および海馬における神経細胞の萎縮...

シスプラチンがヒト由来メサンギウム細胞に誘発する、アポトーシス経路を介した損傷に対する、ルチンの効果

Effect of rutin on cisplatin-induced damage in human mesangial cells via apoptotic pathway

著作名:
Y. Zhang
Q. Wang
Y.-D. Wang
B. Sun
X.-W. Leng
Q. Li
L.-Q. Ren
出典:
Human & Experimental Toxicology
2019
38
118-128
DOI:
10.1177/0960327118785233
要旨:
ヒト由来メサンギウム細胞(腎臓の血管周囲に存在する細胞)にシスプラチンを作用させると、その毒性で細胞が死滅する。しかしルチンを添加すると、細胞の生存率を改善した。