ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
10件中 1-10件を表示

ケルセチンによる糖尿病治療への有望な応用: 分子メカニズムから送達システムの設計まで

Potential application of quercetin as an anti-diabetic treatment: From molecular mechanism to delivery system design

著作名:
Fang Liu
Binbin Zhao
Qi Wang
Zihan Lei
David Julian McClements
Suqing Wang
Shuai Chen
出典:
Phytomedicine
2025
145
157036
DOI:
10.1016/j.phymed.2025.157036
要旨:
ケルセチンの抗糖尿病効果と、ナノ技術とを統合した総説。脂質ナノ粒子・ポリマーナノ粒子・無機ナノ粒子の担体ごとに章分けして、ケルセチンの安定性・水溶性・細胞取込みの改善例を述べる。更に、ケルセチンナノ粒子による糖尿病の...

ケルセチンの摂取は米国成人における糖尿病性腎症の発症リスクの低下と関連する: NHANES (2007–2008年・2009–2010年・2017–2018年)のデータ

Dietary Quercetin Intake Is Associated With a Lower Risk of Diabetic Nephropathy in US Adults: Data From NHANES 2007–2008, 2009–2010, and 2017–2018

著作名:
Fang Liu
Binbin Zhao
Wei Wu
Fang Yang
Ming-gang Deng
Suqing Wang
出典:
Food Science & Nutrition
2025
13
e70312
DOI:
10.1002/fsn3.70312
要旨:
2007–2008年・2009–2010年・2017–2018年のNHANES(米国全国健康栄養調査、National Health and Nutrition Examination Survey)のデータを横断研究して、ケルセチン摂取と糖尿病性腎症との関連を調査した。2回の面談を行い、食事回想調...

ルチンを基盤とする自己組織型ヒロゲルプラットフォームは、EGR1が駆動する再上皮化により口内炎を治療する

EGR1-Driven Re-Epithelialization Enabled by Rutin-Based Self-Assembled Hydrogel Platform for Oral Ulcer Therapy

著作名:
Bin Zhao
Xinjie Qiu
Chong Wang
Shaobang Wu
Xin Yin
Lina Zhang
Xuedan Yan
Shuqi Sun
Xinyue Zeng
Xiuyun Ren
出典:
Advanced Healthcare Materials
2025
14
2500996
DOI:
10.1002/adhm.202500996
要旨:
ルチンを基盤とする自己組織型ヒドロゲルを調製し、ルチンの持続的な放出と、生体適合性を確認した。得られたゲル製剤を口内炎のモデル動物に適用すると、再上皮化のプロセスを著しく加速して、治癒までの日数を短縮した。別途実施し...

酒さ治療における、ヘパリンナトリウムとアラントインを含むゲル(主成分: タマネギ抽出物ケルセチン)の有効性と安全性

Efficacy and Safety of Topical Compound Heparin Sodium Allantoin Gel (Main Components: Onion Extract Quercetin) for the Treatment of Rosacea

著作名:
Zining Xu
Biao Yu
Yuxin Qing
Shuhong Ye
Bingyang Xu
Yuanqin Wang
Bin Zhao
Hong Sun
Na Wu
Jiawen Wu
出典:
Journal of Cosmetic Dermatology
2025
24
e70129
DOI:
10.1111/jocd.70129
要旨:
18~60歳の丘疹膿疱型酒さの患者82名を対象とする、ケルセチンを含むゲルの治療補助効果を検証した臨床研究。被験者をランダムに2群に分け、41名はデオキシサイクリン50 mg/dayの経口投与(1日1回)と、ケルセチンを含むゲル(100 g中、タ...

NEK7が媒介するNLRP3インフラマソーム/GSDMDシグナル伝達を活性化して、ケルセチンは結腸癌にパイロトーシスを誘導する

Quercetin-induced pyroptosis in colon cancer through NEK7-mediated NLRP3 inflammasome-GSDMD signaling pathway activation

著作名:
Shi-Han Feng
Bin Zhao
Xue Zhan
Rong-Heng Li
Qian Yang
Shu-Mei Wang
Ao Li
出典:
American Journal of Cancer Research
2024
14
934–958
DOI:
10.62347/MKAN3550
要旨:
ケルセチンはヒト由来結腸癌細胞株HCT-116およびHT-29にパイロトーシスを誘導して、増殖を抑制した。ケルセチンはNEK7の発現を蛋白質レベルで上昇し、NLRP3インフラマソームを構築して、パイロトーシスの実行因子であるGSDMDの発現を...

ケルセチンはNF-κB/NLRP3インフラマソーム経路を抑制して、TNF-αが誘導するヒト由来歯周靱帯幹細胞の骨形成による損傷を逆転する

Quercetin reverses TNF‑α induced osteogenic damage to human periodontal ligament stem cells by suppressing the NF‑κB/NLRP3 inflammasome pathway

著作名:
Wenjing Zhang
Linglu Jia
Bin Zhao
Yixuan Xiong
Ya-Nan Wang
Jin Liang
Xin Xu
出典:
International Journal of Molecular Medicine
2021
47
39
DOI:
10.3892/ijmm.2021.4872
要旨:
ヒト由来歯周靱帯幹細胞にTNF‑αを作用させて、歯周疾患のin vitro評価モデルとした。ケルセチンは、TNF‑αが活性化したNF‑κBシグナル伝達と共に、NLRP3に関連する炎症性蛋白質の発現を抑制した。また、低分子干渉RNAによるNLRP3遺伝子...

リポ多糖が誘発する炎症の環境下における、歯周靱帯幹細胞の酸化ストレス・増殖・骨形成分化に対するルチンの効果

Effects of rutin on the oxidative stress, proliferation and osteogenic differentiation of periodontal ligament stem cells in LPS-induced inflammatory environment and the underlying mechanism

著作名:
Bin Zhao
Wenjing Zhang
Yixuan Xiong
Yunpeng Zhang
Dongjiao Zhang
Xin Xu
出典:
Journal of Molecular Histology
2020
51
161–171
DOI:
10.1007/s10735-020-09866-9
要旨:
ヒト由来歯周靱帯幹細胞にリポ多糖を作用させて、炎症をシミュレーションした状態でのルチンの働きを調べた。ルチンは炎症下であっても、活性酸素の発生を阻害し、抗酸化物質(SODおよびGSH)を増大させ、ヒト由来歯周靱帯幹細胞の増殖...

ルチンはPI3K/AKT/mTORシグナル伝達を介して、歯周靱帯幹細胞の骨形成分化を促進する

Rutin promotes osteogenic differentiation of periodontal ligament stem cells through the GPR30-mediated PI3K/AKT/mTOR signaling pathway

著作名:
Bin Zhao
Yixuan Xiong
Yunpeng Zhang
Linglu Jia
Wenjing Zhang
Xin Xu
出典:
Experimental Biology and Medicine
2020
245
552-561
DOI:
10.1177/1535370220903463
要旨:
ルチンは、歯周靱帯幹細胞の骨形成分化を促進する。そのメカニズムとして、ALPの活性化に加え、PI3K/AKT/mTORシグナル伝達の活性化を見出した。

ルチンは炎症の環境下で、mTORシグナル伝達経路を抑制して、TNF-αが誘導する骨形成分化の損傷からヒト由来歯周靱帯幹細胞を保護する

Rutin protects human periodontal ligament stem cells from TNF-α induced damage to osteogenic differentiation through suppressing mTOR signaling pathway in inflammatory environment

著作名:
Bin Zhao
Wenjing Zhang
Yixuan Xiong
Yunpeng Zhang
Linglu Jia
Xin Xu
出典:
Archives of Oral Biology
2020
109
104584
DOI:
10.1016/j.archoralbio.2019.104584
要旨:
腫瘍壊死因子-α(TNF-α)が歯周靱帯幹細胞に作用すると、骨分化が誘導され、歯周疾患の原因となる。しかしルチンは、TNF-αが惹起するヒト由来歯周靱帯幹細胞への損傷を、効果的に保護した。mTORシグナル伝達の阻害メカニズムが提唱された。

ケルセチンは、ヒトおよび老齢マウスの卵母細胞の体外成熟培養を促進する

Quercetin promotes in vitro maturation of oocytes from humans and aged mice

著作名:
Yongzhi Cao
Haibin Zhao
Zhao Wang
Changming Zhang
Yuehong Bian
Xin Liu
Chuanxin Zhang
Xin Zhang
Yueran Zhao
出典:
Cell Death & Disease
2020
11
965
DOI:
10.1038/s41419-020-03183-5
要旨:
老齢マウスの卵母細胞を用いる、ケルセチンの評価。ケルセチンは、体外成熟培養(卵胞と卵母細胞を体外で成熟させる)を19.6%向上させ、胚盤胞形成率を15.5%上昇させた。ケルセチンは、ミトコンドリア中の活性酸素種を除去し、アポトー...