ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ケルセチンはNrf2/HO-1シグナル伝達経路を活性化しフェロトーシスを阻害して、糖尿病性腎症を改善する

Quercetin Ameliorates Diabetic Kidney Injury by Inhibiting Ferroptosis via Activating Nrf2/HO-1 Signaling Pathway

著作名:
Qi Feng
Yang Yang
Yingjin Qiao
Yifeng Zheng
Xiaoyue Yu
Fengxun Liu
Hui Wang
Bin Zheng
Shaokang Pan
Kaidi Ren
Dongwei Liu
Zhangsuo Liu
出典:
The American Journal of Chinese Medicine
2023
51
997-1018
DOI:
10.1142/S0192415X23500465
要旨:
糖尿病性腎症のモデルマウス(vivo)と、高濃度グルコースで刺激したヒト腎近位尿細管上皮細胞HK-2(糖尿病性腎症の細胞モデル)の両方で、ケルセチンの投与は過剰に活性化したフェロトーシスを抑制した。ケルセチンはTFR-1の発現を低減し...

四塩化炭素が誘発した急性肝損傷のマウスにおける、チョウセンゴミシ花粉抽出物の抗酸化作用と肝保護作用

Antioxidant and hepatoprotective effects of Schisandra chinensis pollen extract on CCl4-induced acute liver damage in mice

著作名:
Ni Cheng
Naiyan Ren
Hui Gao
Xingsheng Lei
Jianbin Zheng
Wei Cao
出典:
Food and Chemical Toxicology
2013
55
234-240
DOI:
10.1016/j.fct.2012.11.022
要旨:
四塩化炭素で惹起した急性肝損傷のマウスを用いる、チョウセンゴミシ(Schisandra chinensis)の花粉抽出物の薬効評価。花粉抽出物の主成分はケルセチンとヘスペリジンであり、強いラジカル消去能力を示した。予め花粉抽出物をマウスに...