ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示
要旨:
アポリポ蛋白質E(APOE)が欠損したマウスに高炭水化物食を投与して、アテローム性動脈硬化症を誘発した。ケルセチンの投与は、血管のプラーク面積を低減して、アテローム性動脈硬化症を改善した。無菌のマウスで同様の実験を行ったが、...

ケルセチンとその代謝物は、組換えヒトアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)活性を阻害する

Quercetin and Its Metabolites Inhibit Recombinant Human Angiotensin-Converting Enzyme 2 (ACE2) Activity

著作名:
Xiaocao Liu
Ruma Raghuvanshi
Fatma Duygu Ceylan
Bradley W. Bolling
出典:
Journal of Agricultural and Food Chemistry
2020
68
13982–13989
DOI:
10.1021/acs.jafc.0c05064
要旨:
アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)は、新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)の宿主受容体として知られている。組換えヒトACE2の阻害剤を、天然ポリフェノールからスクリーニングした結果、ケルセチンが最も強い阻害活性を示した。IC50値が4....