ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
5件中 1-5件を表示

ケルセチンはマクロファージの活性化と分極を調節して、マウスの肝線維症と炎症を改善する

The Flavonoid Quercetin Ameliorates Liver Inflammation and Fibrosis by Regulating Hepatic Macrophages Activation and Polarization in Mice

著作名:
Xi Li
Qianwen Jin
Qunyan Yao
Beili Xu
Lixin Li
Shuncai Zhang
Chuantao Tu
出典:
Frontiers in Pharmacology
2018
9
72
DOI:
10.3389/fphar.2018.00072
要旨:
四塩化炭素で惹起した肝線維症のモデルマウスにケルセチンを投与すると、肝組織の損傷・線維化スコア・線維化領域を大幅に低減した。ケルセチンは肝中の線維化マーカー(Col3α1・Col4α1・Ctgf・Timp-1)の発現を下方調節した。ケルセチ...

BRL-3A細胞にてケルセチンはNrf2/keap1経路を活性化して、カドミウムが誘発した酸化的損傷およびアポトーシスを緩和する

Alleviating effect of quercetin on cadmium-induced oxidative damage and apoptosis by activating the Nrf2-keap1 pathway in BRL-3A cells

著作名:
Jicang Wang
Ke Wang
Lulu Ding
Pengli Zhao
Cai Zhang
Hongwei Wang
Zijun Yang
Zongping Liu
出典:
Frontiers in Pharmacology
2022
13
969892
DOI:
10.3389/fphar.2022.969892
要旨:
ラット由来肝細胞BRL-3Aを塩化カドミウムで刺激すると、濃度依存的に生存率が低下した。カドミウムは、 ALT・ AST・乳酸脱水素酵素・マロンジアルデヒドを上昇し、SOD・カタラーゼ・GHSは低下して肝毒性と酸化ストレスを誘発した。同...

感染の初期段階にてケルセチンはHsp70を阻害して、ウシウィルス性下痢ウィルスの感染と複製を遮断する

Quercetin Inhibits Hsp70 Blocking of Bovine Viral Diarrhea Virus Infection and Replication in the Early Stage of Virus Infection

著作名:
Nannan Chen
Yu Liu
Tongtong Bai
Jinwei Chen
Zhibo Zhao
Jing Li
Baihui Shao
Zecai Zhang
Yulong Zhou
Xue Wang
Zhanbo Zhu
出典:
Viruses
2022
14
2365
DOI:
10.3390/v14112365
要旨:
Vitro: ウシ腎由来細胞株MDBKを、ウシウィルス性下痢ウィルス(BVDV)に感染させた。ケルセチンを作用すると、BVDVの力価を著しく低減した。BVDV感染前にケルセチンを投与した方が、感染後の処置よりも低減効果が優れており、ケルセチン...

葉酸で修飾したリポソームに封じ込めたケルセチンは、JAK2/STAT3/PDL1を介したJAK2のJH2ドメインとの非共有結合により、骨肉腫に治療効果を発揮する

Quercetin encapsulated in folic acid-modified liposomes is therapeutic against osteosarcoma by non-covalent binding to the JH2 domain of JAK2 Via the JAK2-STAT3-PDL1

著作名:
Doudou Jing
Wei Wu
Xuanzuo Chen
Hongwei Xiao
Zhenhao Zhang
Fengxia Chen
Zhicai Zhang
Jianxiang Liu
Zengwu Shao
Feifei Pu
出典:
Pharmacological Research
2022
182
106287
DOI:
10.1016/j.phrs.2022.106287
要旨:
ケルセチンはJAK2のJH2ドメインと、非共有結合で相互作用して、JAK2を阻害した。その結果として、JAK2/STAT3/PD-L1シグナル伝達が遮断され、骨肉腫細胞の増殖を阻害した。ケルセチンの水溶性の低さとバイオアベイラビリティの乏しさを...

カドミウムが肝細胞に誘発するアポトーシスにおける小胞体ストレスの役割と、ケルセチンによる保護

Role of endoplasmic reticulum stress in cadmium-induced hepatocyte apoptosis and the protective effect of quercetin

著作名:
Jicang Wang
Lulu Ding
Ke Wang
Ruxue Huang
Wenjing Yu
Bingzhao Yan
Hongwei Wang
Cai Zhang
Zijun Yang
Zongping Liu
出典:
Ecotoxicology and Environmental Safety
2022
241
113772
DOI:
10.1016/j.ecoenv.2022.113772
要旨:
Vivo: ラットにカドミウムを投与して肝毒性を惹起し、ケルセチンを投与した後の肝組織の変化を調べた。Vitro: ラット由来の肝細胞BRL-3Aをカドミウムを作用させ、ケルセチン共投与の有無を比較した。Vivo・vitroともに、カドミウムは...