ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
3件中 1-3件を表示

アストラガロシドIVとケルセチンとの組合せはオートファジーを促進し、パイロトーシスを抑制して、シリカが誘発した肺線維症を軽減する

Astragaloside IV combined with quercetin attenuates silica-induced pulmonary fibrosis by promoting autophagy and suppressing pyroptosis

著作名:
Wenwen Zhu
Ningxia Zhao
Yinghua Ma
Wei Zhang
Jiazi Ma
Mao Cao
Yong Yang
Shichao Sun
Zhifeng Pan
Hua Shao
Zhongjun Du
出典:
PLoS One
2025
20
e0327255
DOI:
10.1371/journal.pone.0327255
要旨:
シリカゲルを吸入して惹起した珪肺症のモデルラットに、アストラガロシドIVとケルセチンとの組合せを投与した。組合せは肺損傷を改善するとともに、肺中のTNF-αとHMGB-1を減少して抗炎症作用を発揮し、肺線維症のマーカーであるα-SMA...

ケルセチンは活性酸素種とPI3K/AKT経路を抑制して、低酸素状態における高転移性で進行性の結腸癌の悪化を阻害する

Quercetin inhibits malignant progression of high metastatic advanced colon cancer in hypoxia via suppressing ROS and PI3K/AKT pathway

著作名:
Peng fei Shang
Jia wei Yang
Li jun Shao
Chao Sun
Jian bo Ji
Xiao yan Wang
Zong xue Zheng
Xiu Li Guo
出典:
Pharmaceutical Science Advances
2024
2
100057
DOI:
10.1016/j.pscia.2024.100057
要旨:
高転移性で進行性の特徴を持つヒト由来結腸癌細胞株LOVOにケルセチンを投与すると、低酸素の微小環境下における遊走と浸潤を抑制した。同細胞にてケルセチンは、活性酸素種とHIF-1αの発現を阻害し、PI3K/AKT経路を抑制した。5-フルオ...

活性酸素種に応答するミトコンドリア標的リポソームに含まれるケルセチンは、SIRT1/FOXO3Aおよびp38 MAPKシグナル伝達経路を調節して、網膜の虚血再灌流傷害を軽減する

Reactive oxygen species-responsive mitochondria-targeted liposomal quercetin attenuates retinal ischemia–reperfusion injury via regulating SIRT1/FOXO3A and p38 MAPK signaling pathways

著作名:
Laien Zhao
Longbing Ling
Jing Lu
Feng Jiang
Jianchao Sun
Zhen Zhang
Yanmei Huang
Xiaoqian Liu
Yanjuan Zhu
Xiaoxuan Fu
Shengjun Peng
Wenze Yuan
Ruikang Zhao
Zhuhong Zhang
出典:
Bioengineering & Translational Medicine
2023
8
e10460
DOI:
10.1002/btm2.10460
要旨:
活性酸素種の過剰産出に起因する網膜の虚血再灌流傷害は、しばしば失明を誘発する。網膜組織へケルセチンを確実に送達すべく、活性酸素種に応答して、かつ、ミトコンドリアを標的とするリポソームにケルセチンを担持した。Vitro: 網膜...