ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示
要旨:
ダサチニブとケルセチンとの組合せによる老化細胞除去剤の安全性と予備的な効果を、高齢者を対象に単群試験にて検証した。被験者は2週間おきに2日間、ダサチニブ(100 mg)とケルセチン(1250 mg)との組合せを12週間に亘って服用した。12...

Framingham Heart Studyにおける12年間の追跡調査: 食物性フラボノール特にケルセチンの摂取量が多いほど、フレイル発症の確率を低下する

Higher intake of dietary flavonols, specifically dietary quercetin, is associated with lower odds of frailty onset over 12-years of follow-up among adults in the Framingham Heart Study

著作名:
Steven Oei
Courtney L. Millar
Thuy Nga Nguyen
Kenneth J. Mukamal
Douglas P. Kiel
Lewis A. Lipsitz
Marian T. Hannan
Shivani Sahni
出典:
The American Journal of Clinical Nutrition
2023
118
27-33
DOI:
10.1016/j.ajcnut.2023.04.013
要旨:
Framingham Heart Study (1948年から米国マサチューセッツ州で継続している心疾患の追跡疫学調査)の一環で行われた、フラボノイドの摂取とフレイル発症の関係を調査したコホート研究。1998-2001年の時点でフレイルでない被験者を追跡...