ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
8件中 1-8件を表示

ケルセチンでプライミングした間葉系幹細胞エクソソームは相乗的に変形性関節症の進行を緩和する

Quercetin-primed MSC exosomes synergistically attenuate osteoarthritis progression

著作名:
Mingfeng Lu
Aiju Lou
Junqing Gao
Shilin Li
Lilei He
Weifeng Fan
Lilian Zhao
出典:
Journal of Orthopaedic Surgery and Research
2025
20
373
DOI:
10.1186/s13018-025-05785-1
要旨:
骨髄間葉系幹細胞を1 μMのケルセチンで24時間処置して、ケルセチンを含むMSCエクソソームを作成した。IL-1βで軟骨細胞を刺激した変形性関節症の細胞モデルにエクソソーム製剤を投与すると、炎症誘導マーカー(MMP-9およびCOX-2)を軽減...

ケルセチンと抗生物質との組合せは、黄色ブドウ球菌のバイオフィルム形成を阻害する

Inhibition of Staphylococcus aureus biofilm by quercetin combined with antibiotics

著作名:
Yanjun Ma
Xinyun Kang
Guiqin Wang
Shuangyan Luo
Xiaofeng Luo
Guilai Wang
出典:
Biofouling
2024
40
996-1011
DOI:
10.1080/08927014.2024.2435027
要旨:
ケルセチンは、テトラサイクリンによる黄色ブドウ球菌の殺菌作用を増強した。ケルセチンとテトラサイクリンとの組合せは、バイオフィルム内の代謝活性とマトリックス成分の産出の両方を阻害して、バイオフィルムの形成を阻害した。組...

ケルセチンはメチシリン耐性黄色ブドウ球菌のSarAを標的にして、バイオフィルムの形成を軽減する

Quercetin targets SarA of methicillin-resistant Staphylococcus aureus to mitigate biofilm formation

著作名:
Panpan Liu
Xinyun Kang
Xiaohui Chen
Xiaofeng Luo
Caixia Li
Guiqin Wang
出典:
Microbiology Spectrum
2024
12
e02722-23
DOI:
10.1128/spectrum.02722-23
要旨:
SarAは、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)のバイオフィルム形成にて鍵となる蛋白質である。天然物よりSarAの阻害物質をバーチャルスクリーニングしたところ、ケルセチンがヒットした。分子ドッキングと分子動力学シミュレーション...

緑膿菌およびエンベロープの形成における、ケルセチンとゲンタマイシンとの併用阻害効果

Study on the inhibitory effect of quercetin combined with gentamicin on the formation of Pseudomonas aeruginosa and its bioenvelope

著作名:
Shuangyan Luo
Xinyun Kang
Xiaofeng Luo
Caixia Li
Guiqin Wang
出典:
Microbial Pathogenesis
2023
182
106274
DOI:
10.1016/j.micpath.2023.106274
要旨:
ケルセチン単独での緑膿菌に対する抗菌活性は比較的弱かったが、ゲンタマイシンとの組合せはFIC指数が0.28~0.53であり、相乗効果を示唆した。また、ケルセチンもゲンタマイシンも単独ではバイオフィルム形成を阻害したが、両者を組合...

ケルセチンとケンフェロールの組合せで結腸直腸癌を治療する際の、予後モデルとコア標的遺伝子の免疫アッセイ法を、ネットワーク薬理学とバイオインフォマティクス解析にて構築する

Network pharmacology and bioinformatics were used to construct a prognostic model and immunoassay of core target genes in the combination of quercetin and kaempferol in the treatment of colorectal cancer

著作名:
Chenqiong Gu
Lin Dong Tang
Yinghui Hao
Shanshan Dong
Jian Shen
Fang Mei Xie
Ze Ping Han
Wen Feng Luo
Jin Hua He
Li Yu
出典:
Journal of Cancer
2023
14
1956-1980
DOI:
10.7150/jca.85517
要旨:
各種データベースより、ケルセチンとケンフェロールの予後遺伝子を取得した。さらに分子ドッキングにて、ケルセチンとケンフェロールが予後遺伝子に結合する3種類のモデルを構築した。予後遺伝子は免疫チェックポイントおよび免疫浸潤...

ケンフェロールラムノシドとケルセチンとの相互作用に関連して、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌のペニシリン耐性とバイオフィルム形成能が全面的に低下する

Global Downregulation of Penicillin Resistance and Biofilm Formation by MRSA Is Associated with the Interaction between Kaempferol Rhamnosides and Quercetin

著作名:
Xinlong He
Wenwen Zhang
Qingchao Cao
Yinyue Li
Guangyu Bao
Tao Lin
Jiaojiao Bao
Caiwang Chang
Changshui Yang
Yi Yin
Jiahui Xu
Zhenyu Ren
Yingshan Jin
Feng Lu
出典:
Microbiology Spectrum
2022
10
e02782-22
DOI:
10.1128/spectrum.02782-22
要旨:
アリタソウ(有田草、Chenopodium ambrosioides L.)穂の抽出物は、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)のバイオフィルム形成を強力に阻害した。HPLC分析の結果、アリタソウの主成分は、ケンフェロール配糖体とケルセチンであった。単一...
要旨:
ヒト由来白血病細胞HL60をマウスに移植したモデルによる、ルチンの薬効評価。対照には、既存薬ビンブラスチンを用いた。ビンブラスチンと同等の薬効を得るためには、約1000倍の濃度のルチンを注射する必要がある。

ケルセチンはヒト胃癌細胞AGSにアポトーシスを誘導し、遺伝子発現を変化させる

Quercetin induced cell apoptosis and altered gene expression in AGS human gastric cancer cells

著作名:
Hung-Sheng Shang
Hsu-Feng Lu
Ching-Hsiao Lee
Han-Sun Chiang
Yung-Lin Chu
Ann Chen
Yuh-Feng Lin
Jing-Gung Chung
出典:
Environmental Toxicology
2018
33
1168-1181
DOI:
10.1002/tox.22623
要旨:
ヒト由来胃癌細胞株AGSを用いて、ケルセチンの薬理作用を調べた。ケルセチンは同細胞のアポトーシスを誘導し、遺伝子発現の変化をもたらし、生存率を低減させた。