ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

金属とルチン由来カーボンドットを含む注射用ヒドロゲルは活性酸素種を除去し、抗菌活性によって創傷治癒を促進する

Novel Metal-Doped Rutin-Derived Carbon Dots in Injectable Hydrogel for Enhanced ROS Scavenging and Antibacterial Effects in Wound Healing

著作名:
Jiahui Tong
Yifan Zhao
Xiao Ning
Hongyi Peng
Jingyu Yan
Danlei Qin
Feng Tian
Xiuping Wu
Chunfang Wang
Bing Li
出典:
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects
2025
722
137252
DOI:
10.1016/j.colsurfa.2025.137252
要旨:
ルチンのバイオアベイラビリティを向上すべく、ルチン由来カーボンドットに亜鉛を添加し、ヒアルロン酸と非イオン性界面活性剤Pluronic F127から成るヒドロゲルに配合した。得られたナノ製剤は、フリーラジカルを消去し、活性酸素種に...

ルチンはラットの血漿グルコースを低下し、Nrf2シグナル伝達経路が介する酸化ストレスを軽減して、糖尿病性神経障害を改善する

Rutin ameliorates diabetic neuropathy by lowering plasma glucose and decreasing oxidative stress via Nrf2 signaling pathway in rats

著作名:
Ruifeng Tian
Wenqing Yang
Qiang Xue
Liang Gao
Junli Huo
Dongqing Ren
Xiaoyan Chen
出典:
European Journal of Pharmacology
2016
771
84-92
DOI:
10.1016/j.ejphar.2015.12.021
要旨:
糖尿病性神経障害のモデルラットを用いる、薬効評価。ルチンの投与は、糖尿病性神経障害の関連マーカー(硫化水素・Nrf2・HO-1)を改善した。特筆すべきは、ルチン(50 mg/kg)は、インスリン(2ユニット)やBG12(15 mg/kg)と比べて優れた血...