ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ケルシトリンはPI3K/Akt経路のPM20D1を上方調節して、インスリン抵抗性を伴う多嚢胞性卵巣症候群における脂質代謝障害を軽減する

Quercitrin alleviates lipid metabolism disorder in polycystic ovary syndrome-insulin resistance by upregulating PM20D1 in the PI3K/Akt pathway

著作名:
Meihe Li
Shan Gao
Minchao Kang
Xuan Zhang
Ping Lan
Xiaoling Wu
Xiaofei Yan
Huimin Dang
Jin Zheng
出典:
Phytomedicine
2023
117
154908
DOI:
10.1016/j.phymed.2023.154908
要旨:
インスリン抵抗性を伴う多嚢胞性卵巣症候群のモデルラットを作成し、生殖機能の抑制と内分泌代謝異常を確認した。バイオインフォマティクス解析した結果、ペプチダーゼM20ドメイン1(PM20D1)とPI3K/Aktシグナル伝達経路の関与が示唆さ...

ケルセチンは真菌の増殖・トール様受容体・炎症性サイトカインを阻害して、aspergillus fumigatus角膜炎を改善する

Quercetin ameliorates Aspergillus fumigatus keratitis by inhibiting fungal growth, toll-like receptors and inflammatory cytokines

著作名:
Jiao Yin
Xudong Peng
Jing Lin
Yingxue Zhang
Jie Zhang
Han Gao
Xue Tian
Ranran Zhang
Guiqiu Zhao
出典:
International Immunopharmacology
2021
93
107435
DOI:
10.1016/j.intimp.2021.107435
要旨:
Vitro: ケルセチンは濃度依存的に、ヒト由来角膜上皮細胞(HCECs)に添加した真菌aspergillus fumigatusの成長を阻害した。その際、HCECsの生存率には影響を与えなかった。Vivo: Aspergillus f.で惹起したマウスの角膜炎モデルにて、ケ...