ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ケルセチンはP4HA2を下方調節し、PI3K/Akt/mTOR軸を阻害して、肝細胞癌細胞にアポトーシスを誘導する

Quercetin Induces Apoptosis Through Downregulating P4HA2 and Inhibiting the PI3K/Akt/mTOR Axis in Hepatocellular Carcinoma Cells: An In Vitro Study

著作名:
Junli Zhang
Jiayi Guo
Ying Qian
Lianchen Yu
Junrao Ma
Biao Gu
Weichun Tang
Yi Li
Hongwei Li
Wenjuan Wu
出典:
Cancer Reports
2025
8
e70220
DOI:
10.1002/cnr2.70220
要旨:
ヒト由来肝細胞癌細胞SNU-449およびHep3Bにケルセチンを投与すると、用量依存的に生存率を低下した。ケルセチンは P4HA2の発現を低下して肝細胞癌細胞にアポトーシスを誘導したが、 P4HA2のノックダウンはケルセチンの効果を増強した...

ケルセチンはROS/ADMA/DDAH II/eNOS/NO経路を介して、鉄過剰による損傷から血管内皮を保護する

Quercetin protects the vascular endothelium against iron overload damages via ROS/ADMA/DDAHⅡ/eNOS/NO pathway

著作名:
Xuepiao Chen
Hongwei Li
Zhiqing Wang
Qing Zhou
Shuping Chen
Bin Yang
Dong Yin
Huan He
Ming He
出典:
European Journal of Pharmacology
2020
868
172885
DOI:
10.1016/j.ejphar.2019.172885
要旨:
ヒト臍帯静脈内皮細胞の培養液に過剰の鉄を添加すると損傷が起こるが、ケルセチンを共添加すると防止できた。ケルセチンは活性酸素種(ROS)の発生を阻止し、DDAH IIの発現と活性を促し非対称ジメチル-L-アルギニン(ADMA)を低下させ、内...