ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
3件中 1-3件を表示

ケルセチンは鼻粘膜上皮のリモデリング・炎症・Treg/Th17の不均衡に作用して、慢性副鼻腔炎の進行を緩和する

Quercetin alleviates the progression of chronic rhinosinusitis by affecting nasal mucosal epithelial remodeling, inflammation and Treg/Th17 imbalance

著作名:
Xiaopeng Qu
Pengyu Tao
Jiajia Dong
Lingzhao Meng
出典:
Biochemistry and Cell Biology
2025
103
in press
DOI:
10.1139/bcb-2025-0049
要旨:
Vitro: 黄色ブドウ球菌由来エンテロトキシンBでヒト鼻上皮細胞を刺激して、慢性副鼻腔炎の細胞モデルとした。ケルセチンの投与は炎症を軽減した上、E-カドヘリンの発現を増加しN--カドヘリンの発現は減少して、エンテロトキシンBがも...

マクロファージM2の分極と鼻粘膜のリモデリングを調節してケルセチンは、鼻ポリープを伴う慢性副鼻腔炎の進行を緩和する

Quercetin attenuates the progression of chronic rhinosinusitis with nasal polyps by regulating macrophage M2 polarization and remodeling of nasal mucosa

著作名:
Xiaopeng Qu
Pengyu Tao
Jiajia Dong
Lingzhao Meng
出典:
International Immunopharmacology
2025
162
115120
DOI:
10.1016/j.intimp.2025.115120
要旨:
Vitro: M2様マクロファージで刺激したヒト由来鼻上皮細胞にケルセチンを投与すると、E-カドヘリンを減少して、上皮間葉転換を抑制した。M2様マクロファージが活性化したJAK2/STAT3経路はケルセチンが抑制した。Vivo: 鼻ポリープを伴う...

ケルセチンは鼻粘膜の炎症と上皮細胞のアポトーシスを阻害して、鼻ポリープのない慢性副鼻腔炎の進行を緩和する

Quercetin Alleviates the Progression of Chronic Rhinosinusitis Without Nasal Polyps by Inhibiting Nasal Mucosal Inflammation and Epithelial Apoptosis

著作名:
Lingzhao Meng
Xiaopeng Qu
Pengyu Tao
Jiajia Dong
Rui Guo
出典:
Molecular Biotechnology
2024
66
in press
DOI:
10.1007/s12033-024-01269-5
要旨:
Vivo: 黄色ブドウ球菌で惹起した、鼻ポリープのない慢性副鼻腔炎のモデルマウスにケルセチンを投与した。ケルセチンはIL-1β・IL-6・IL-4の転写と放出を抑制して、マウスの粘膜炎症を軽減した。粘膜組織にてケルセチンは、XBP1を介した...