ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ルチンとコリスチンは相乗的に、マウスのサルモネラ症における効能を高め毒性を軽減する

Rutin Synergizes with Colistin to Eradicate Salmonellosis in Mice by Enhancing the Efficacy and Reducing the Toxicity

著作名:
Yang Luo
Bing He
Zhi-Peng Li
Qin Zhong
Yu-Chen Liu
Hai-Yi Zhang
Yan Li
Hui-Lin Yan
Ya-Lin Hu
Zi-Jian Zheng
Hao Ren
Xiao-Ping Liao
Jian Sun
出典:
Journal of Agricultural and Food Chemistry
2025
73
438–449
DOI:
10.1021/acs.jafc.4c06751
要旨:
コリスチンはサルモネラ菌(ネズミチフス菌)に抗菌活性を示すが、ルチンと組合せると増強効果が見られた。同菌の細胞膜の完全性はルチンが衰弱して、コリスチンの結合が容易になった。同菌に感染したマウスに両者の組合せを投与すると...

キノリン環を含むケルセチン誘導体の設計・合成・抗腫瘍活性

Design, Synthesis and Antitumor Activity of Quercetin Derivatives Containing a Quinoline Moiety

著作名:
Wenting Zhang
Jian Sun
Peng Zhang
Ruixue Yue
Yi Zhang
Fuxiang Niu
Hong Zhu
Chen Ma
Shaoying Deng
出典:
Molecules
2024
29
240
DOI:
10.3390/molecules29010240
要旨:
ケルセチンの3位とキノリン環を、C3個~5個のメチレン鎖でつなぐ新規誘導体を15種合成した。その内の3種は、ヒト由来肝癌細胞株HepG2の増殖をIC50値5.074~6.722 μMで阻害して、シスプラチンの26.981 μMを凌駕した。ヒト由来乳癌細胞株M...