ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ネットワーク薬理学と実験の統合により、フタバムグラの抗乳癌作用における主要成分をケルセチンと特定する

Network Pharmacology Integrated Experimental Validation Uncover Quercetin as the Key Ingredient of Hedyotis diffusa Anti-BRCA

著作名:
Queting Chen
Yuanzhuang Xu
Jianhua Ma
Gaotao Zhang
Zhengyu Yin
Donghao Zhang
Duqiang Luo
Zhiqin Liu
出典:
Chemical Biology & Drug Design
2025
105
e70112
DOI:
10.1111/cbdd.70112
要旨:
フタバムグラ(双葉葎、Hedyotis diffusa)は中医学にて汎用されている生薬であるが、乳癌の治療メカニズムは不明であった。ネットワーク薬理学は、乳癌におけるフタバムグラの標的蛋白質をBIRC5・CDK1・FOS・HSP90AA1と予測し、有効成...

イソプロテレノールがラットに誘発した心毒性にて、リコペンとケルセチンは抗酸化遺伝子経路を調節する

Quercetin with lycopene modulates enzymic antioxidant genes pathway in isoproterenol cardiotoxicity in rats

著作名:
Lijuan Chen
Xiaoli Wu
Weiwei Wang
Xia Wang
Jianhua Ma
出典:
Libyan Journal of Medicine
2021
16
1943924
DOI:
10.1080/19932820.2021.1943924
要旨:
ケルセチンとリコペンとの組合せを予め投与すると、イソプロテレノールで惹起したラットの心毒性を軽減した。組合せは、酸化ストレスの指標であるマロンジアルデヒドとグルタチオンジスルフィドの上昇を抑制した。組織的には、心筋原...