ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
7件中 1-7件を表示

吸入式の益気化痰散結(Yiqi Huatan Sanjie)と有効成分のケルセチンは、コア転写因子JUNを標的として肺線維症を改善する

Inhaled Yiqi Huatan Sanjie formula and its component quercetin ameliorate pulmonary fibrosis by targeting core transcription factor JUN

著作名:
Xiao-Fen Xie
Yao Lu
Gulizeba Muhetaer
Xu-Shan Chen
Hao Tang
Kai-Nan Yao
Han-Jiao Liu
Hang Li
出典:
Traditional Medicine Research
2025
10
30
DOI:
10.53388/TMR20240516002
要旨:
ブレオマイシンで惹起した肺線維症のモデルマウスに、益気化痰散結(Yiqi Huatan Sanjie)を噴霧吸入すると、顕著な改善効果を認めた。RNAシーケンスは135種の発現変動遺伝子を特定し、その後の濃縮解析により益気化痰散結の標的をJUN・...

肺炎桿菌のマルチオミクス解析が明らかにした、菌株増殖における相反するルチンとルテオリンの影響

Multi-omics Analysis of Klebsiella pneumoniae Revealed Opposing Effects of Rutin and Luteolin on Strain Growth

著作名:
Zhibin Wang
Wanxia Shen
Yuejiao Li
Xiaoyun Wang
Xiaolin Zhong
Xing Wang
出典:
Current Microbiology
2025
82
9
DOI:
10.1007/s00284-024-03982-5
要旨:
肺炎桿菌ATCC700603株にルチンとルテオリンを別々に投与して、トランスクリプトーム解析およびメタボロミクス解析を行った。ルチンによる発現変動遺伝子は507種であり、ルテオリンでは374種であった。ルチンは特定の代謝物を蓄積し遺...

エレクトロスピニング法で調製した複合ナノ構造体に含まれるケルセチンとタモキシフェンクエン酸塩は、抗癌作用を相乗的に向上する

Improved synergistic anticancer action of quercetin and tamoxifen citrate supported by an electrospun complex nanostructure

著作名:
Jiaojiao Li
Qing Du
Jiangling Wan
Deng-Guang Yu
Fei Tan
Xiangliang Yang
出典:
Materials & Design
2024
238
112657
DOI:
10.1016/j.matdes.2024.112657
要旨:
三流体エレクトロスピニン法により三室複合ナノファイバーを調製して、ケルセチンとタモキシフェンクエン酸塩との同時送達を可能にした。IRスペクトルとX線回折の結果、モデル薬物と賦形剤ポリマーとが良好な適合性を有し、非晶質状態...

酸化型ケルセチンは天然型よりも強力な抗アミロイド活性と老化防止効果を有する

Oxidized quercetin has stronger anti-amyloid activity and anti-aging effect than native form

著作名:
Jiao Li
Jiani Wang
Ziqian Huang
Xiaodong Cui
Chen Li
出典:
Comparative Biochemistry and Physiology Part C: Toxicology & Pharmacology
2023
271
109676
DOI:
10.1016/j.cbpc.2023.109676
要旨:
酵素でケルセチンを酸化して、得られた酸化体の性質を評価した。ケルセチンの酸化体は、抗酸化作用は天然型に比べて低下したが、抗アミロイド活性は逆に向上した。天然型と酸化体のケルセチンを線虫(Caenorhabditis elegans)に投与し...

MMP阻害剤および架橋剤としてのケルセチンの二重機能で、象牙質の侵食と摩耗を防止する

Dual function of quercetin as an MMP inhibitor and crosslinker in preventing dentin erosion and abrasion: An in situ/in vivo study

著作名:
Deng-wei Hong
Li-bing Chen
Xiu-jiao Lin
Thomas Attin
Hao Yu
出典:
Dental Materials
2022
38
e297-e307
DOI:
10.1016/j.dental.2022.09.019
要旨:
ヒト象牙質を浸食および摩耗攻撃した際の保護効果を検証した。ケルセチン濃度150 μg/mLもしくは300 μg/mLで処置すると、既存殺菌剤クロルヘキシジン120 μg/mLによる処置と比べて有意に(P

漂白した象牙質の接着強度における、ケルセチン前処理の影響

Effect of quercetin pretreatment on the immediate and aged bond strength of bleached dentin

著作名:
Xiu-jiao Lin
Deng-wei Hong
Zhi-cen Lu
Hao Yu
出典:
Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials
2022
135
105476
DOI:
10.1016/j.jmbbm.2022.105476
要旨:
5 × 5 × 1 mmのヒト歯象牙質を5群に分けた。A: 対照として漂白なし、B: 40%過酸化水素水で漂白、C: 75 μg/mLのケルセチンで処置後に漂白、D: 150 μg/mLのケルセチンで処置後に漂白、E: 300 μg/mLのケルセチンで処置後に漂白。それぞれ...

ニューモリシン阻害剤のケルセチンは、肺炎連鎖球菌の感染からマウスを保護する

Quercetin, a pneumolysin inhibitor, protects mice against Streptococcus pneumoniae infection

著作名:
Qianghua Lv
Peng Zhang
Pusheng Quan
Mengyao Cui
Tianjiao Liu
Yunhou Yin
Gefu Chi
出典:
Microbial Pathogenesis
2020
140
103934
DOI:
10.1016/j.micpath.2019.103934
要旨:
Vitro: ケルセチンは、肺炎連鎖球菌の毒性因子ニューモリシンの溶血作用を阻害する。Vivo: 肺に肺炎連鎖球菌を感染させたマウスモデルにて、ケルセチンの細胞保護効果を認めた。