ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
17件中 1-10件を表示

ケルセチンを担持しリチウムでコーティングした酸化チタン中空球状粒子を含む、ゼラチン/キトサン系ヒドロゲルよる骨形成特性の強化

Enhancing osteogenic properties with gelatin/chitosan hydrogel encapsulating lithium-coated titanium oxide hollow sphere particles loaded with quercetin

著作名:
Qingjie Wang
Liang Zhang
出典:
Biomedical Materials
2025
20
025038
DOI:
10.1088/1748-605X/adae6e
要旨:
酸化チタンや酸化リチウムを始めとする金属酸化物は骨形成を促進する反面、酸化ストレスをもたらす。そこで、抗酸化作用を有するケルセチンとの組合せを考案し、酸化リチウムでコーティングした酸化チタンナノ粒子をケルセチンのキャ...

同軸押出法にて、生体適合性・生分解性・抗癌性を有するアルギン酸とケルセチンから成る尿管ステントを得る

Biocompatible, biodegradable, and anticancer alginate-quercetin ureteral stent via co-axial extrusion technique

著作名:
Shahid Ali Khan
Wenjun Luo
Jie Wang
Haoyu Chen
Zhiduan Cai
Zhang Qiuyu
Guosheng Tang
Ouyang Jiang
Guibin Xu
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2025
287
138545
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2024.138545
要旨:
同軸押出法にて、外径3.2 mm、内径1.7 mm、長さ260 mmのアルギン酸とケルセチンから成る尿管ステント(尿管に挿入して閉塞や逆流を防止する細い管)を得た。得られた尿管ステントの生体適合性は、ヒト尿管平滑筋細胞とヒト臍帯静脈内皮...

内生菌が子ヒツジに誘発した心毒性における、心腸軸を介したケルセチンの保護効果

Cardioprotective properties of quercetin in fescue toxicosis-induced cardiotoxicity via heart-gut axis in lambs

著作名:
Jing Ge
Sarah Layne Shelby
Yongjie Wang
Palika Dias Morse
Ken Coffey
Jinlong Li
Tuoyu Geng
Yan Huang
出典:
Journal of Hazardous Materials
2023
458
131843
DOI:
10.1016/j.jhazmat.2023.131843
要旨:
内生菌を含む餌を投与した子ヒツジは体重と摂餌量が減少し、心組織と大動脈に病変を誘発した。ケルセチンの共投与は、循環器の抗酸化酵素を増大して酸化ストレスを緩和し、NF-κBシグナルを抑制して炎症応答を軽減した。ケルセチンはま...

夏季におけるヒツジの成長・血液パラメータ・精巣の発達に及ぼすケルセチンの影響

Effect of dietary quercetin on growth performance, blood parameters and testicular development of Hu sheep in summer

著作名:
Yongjie Wan
Yuting Xia
Jie Zhao
Zhiyang Jiang
Peng Li
Weiqiang Niu
Hengguang Chen
Dagan Mao
出典:
Animal Feed Science and Technology
2024
318
116132
DOI:
10.1016/j.anifeedsci.2024.116132
要旨:
4月齢のヒツジを2群に分け、ケルセチン(3.75 g/day)投与の有無を比較した。ケルセチンの投与は体重に影響を与えずに、摂餌量を大幅に減少した。ケルセチンは血中のグルコース・中性脂肪・総コレステロール・LDL・HDL・総抗酸化能・SOD...

AHR/NRF2/ABCC1シグナル伝達経路を介する解毒酵素の調節により、ケルセチンは牧草中毒が誘発した循環器毒性を軽減する

Dietary supplementation with quercetin alleviates fescue toxisis-induced cardiovascular toxicity by modulating detoxification enzymes through the AHR/NRF2/ABCC1 signaling pathways

著作名:
Jing Ge
Sarah Layne Shelby
Yongjie Wang
Palika Dias Morse
Ken Coffey
J. Lannett Edwards
Tuoyu Geng
Jinlong Li
Yan Huang
出典:
Food Bioscience
2024
61
104877
DOI:
10.1016/j.fbio.2024.104877
要旨:
牧草中毒とは、内生菌を含む牧草を食べた家畜の循環器への悪影響である。ヒツジを4群に分け、以下の条件で6週間飼育した。1) 内生菌/ケルセチンを含まない餌、2) 内生菌を含みケルセチンを含まない餌、3) 内生菌を含まず4 mg/kgのケル...

ケルセチンは肝類洞内皮細胞の解糖と好中球浸潤を調節して、肝線維症を軽減する

Quercetin alleviates liver fibrosis via regulating glycolysis of liver sinusoidal endothelial cells and neutrophil infiltration

著作名:
Xiaoying Chen
Yifan Wang
Jie Wan
Xiaoyun Dou
Chuzhao Zhang
Meng Sun
Fang Ye
出典:
Biomolecules and Biomedicine
2024
24
1806–1815
DOI:
10.17305/bb.2024.10530
要旨:
肝線維症は様々な慢性肝疾患に共通する病態であり、解糖が影響する。Vivo: 四塩化炭素で惹起した肝線維症のモデルマウスにケルセチンを投与すると、血中のALT・AST・ALP・γ-GTPが低減して肝機能を改善した。ケルセチンはまた、解糖関...

ラットにおける慢性腎臓病に関連する骨代謝障害は、終末糖化産物が進行を促進するが、ケルセチンは進行を緩和する

Advanced glycosylation end products promote the progression of CKD-MBD in rats, and its natural inhibitor, quercetin, mitigates disease progression

著作名:
Yujie Wang
Chenggang Hu
Ling Cao
Qi Liu
Ying Li
Tingting Zhu
Dongmei Zhang
出典:
Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology
2024
397
9675–968
DOI:
10.1007/s00210-024-03217-1
要旨:
慢性腎臓病のモデルラットに終末糖化産物を投与すると、体重の減少・腎機能の更なる低下・腎組織と骨髄の両方における酸化ストレス・骨密度の低下・腎および骨組織と腹部大動脈における終末糖化産物受容体の発現上昇が見られた。しか...

メタボロミクス解析とトランスクリプトーム解析との統合が明らかにした、黄色ブドウ球菌ATCC 27217株にてケルセチンが誘導した脂肪酸の変化のメカニズム

Integrated Metabolomic and Transcriptomic Analysis Reveals the Underlying Antibacterial Mechanisms of the Phytonutrient Quercetin-Induced Fatty Acids Alteration in Staphylococcus aureus ATCC 27217

著作名:
Haihua Yuan
Hang Xun
Jie Wang
Jin Wang
Xi Yao
Feng Tang
出典:
Molecules
2024
29
2266
DOI:
10.3390/molecules29102266
要旨:
ケルセチンはβ-ケトアシル(アシル輸送蛋白質)還元酵素(FabG)を阻害するため、潜在的に細菌の脂肪酸合成を抑制する。メタボロミクス解析とトランスクリプトーム解析の結果、黄色ブドウ球菌にてケルセチンは脂肪酸の不飽和/飽和比を増加...

トランスクリプトーム解析とメタボロミクス解析との統合による、 ケルセチンがバナメイエビの成長と免疫を調節するメカニズムの解明

The combined analysis of transcriptomics and metabolomics reveals the mechanisms by which dietary quercetin regulates growth and immunity in Penaeus vannamei

著作名:
Xuanyi Yang
Baojie Wang
Keyong Jiang
Kefeng Xu
Chen Zhong
Mei Liu
Lei Wang
出典:
Fish & Shellfish Immunology
2024
149
109579
DOI:
10.1016/j.fsi.2024.109579
要旨:
ケルセチンの投与はバナメイエビの成長を促進し、アポトーシス・抗酸化物質・免疫に関連する遺伝子の発現を改善した。トランスクリプトーム解析とメタボロミクス解析の結果、差次的に発現する遺伝子と代謝産物には、脂質代謝・アミノ...

PLGA-PEGナノ粒子によるパクリタキセル・アトバコン・ケルセチンの同時送達は、エネルギー代謝を調節して卵巣癌の多剤耐性を逆転する

Co-delivery of Paclitaxel/Atovaquone/Quercetin to regulate energy metabolism to reverse multidrug resistance in ovarian cancer by PLGA-PEG nanoparticles

著作名:
Qingyu Lu
Wenhao Gao
Zhenzhen Chen
Zhihong Liu
Jie Wang
Lingjun Zeng
Xiaomu Hu
Enqin Zheng
Qian Zhang
Hongtao Song
出典:
International Journal of Pharmaceutics
2024
655
124028
DOI:
10.1016/j.ijpharm.2024.124028
要旨:
卵巣癌の薬物治療がもたらす多剤耐性の本質は、P糖蛋白質による薬物流出であり、ATPから供給されるエネルギーを必要とする。そこで、エネルギー源の遮断が多剤耐性を克服する仮説を立て、癌細胞の増殖を阻害するパクリタキセル・ミト...