ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
7件中 1-7件を表示

非小細胞肺癌におけるJPX/miR-495-3p/BRD4軸は、X染色体不活性化中心を介してケルセチンの細胞毒性を媒介する

The JPX/miR-495-3p/BRD4 axis mediates quercetin-induced toxicity via the X-inactivation center in NSCLC

著作名:
Xiaofeng Lou
Jie Wu
出典:
Current Research in Toxicology
2025
9
100265
DOI:
10.1016/j.crtox.2025.100265
要旨:
非小細胞肺癌細胞株A549およびH1299にケルセチンを投与すると、増殖と遊走を顕著に阻害した。ケルセチンは、X染色体の不活性化中心を構成するJPXの発現を下方調節した。その結果、腫瘍抑制性のmiR-495-3pが上方調節され、A549とH1299...

AMPK/NFE2L2シグナル経路を介してルチンは、過酸化水素がウシ乳腺上皮細胞に誘発した酸化ストレス・炎症・小胞体ストレス・アポトーシスを軽減する

Rutin Attenuates H2O2-Mediated Oxidative Stress, Inflammation, Endoplasmic Reticulum Stress and Apoptosis in Bovine Mammary Epithelial Cells via the AMPK/NFE2L2 Signaling Pathway

著作名:
Hongyan Ding
Weizhe Yan
Daoliang Zhang
Lei Wang
Yue Yang
Chang Zhao
Shibin Feng
Xichun Wang
Jishun Tang
Dong Wu
Jinjie Wu
Yu Li
出典:
International Journal of Molecular Sciences
2025
26
4788
DOI:
10.3390/ijms26104788
要旨:
予めルチンを投与したウシ乳腺上皮細胞は、過酸化水素で刺激した際の活性酸素種の増加・炎症サイトカインの上昇・小胞体ストレス関連蛋白質の発現・アポトーシスの割合が軽減した。過酸化水素はAMPKとNFE2L2に関連する蛋白質を減少し...

ルチン・スクアレン・タンシノンIIAの組合せはSREBP2/LDLR経路を上方調節して、ウサギの脂質異常症を改善し、アテローム性動脈硬化症を軽減する

Tanshinone IIA Combined With Rutin and Squalene Improves Hyperlipidemia to Alleviate Atherosclerosis in New Zealand Rabbits Through Upregulation of the SREBP2/LDLR Pathway

著作名:
Yuanjie Wu
Yuntian Zhang
Xike Wu
Ziyan Zhang
Junhui Shen
Nan Tian
Chunlei Fan
出典:
Journal of Food Biochemistry
2025
2025
8349248
DOI:
10.1155/jfbc/8349248
要旨:
高脂肪食で惹起した脂質異常症を伴うアテローム性動脈硬化症のモデルウサギに、ルチン・スクアレン・タンシノンIIAの組合せを投与した。組合せは体重を減少し、血中の中性脂肪・総コレステロール・LDLを低減し、肝組織と動脈の病変を...

ケルシトリンはリポ多糖がマウスに誘発したうつ病様行動を急速に緩和する: 海馬におけるPI3K/AKT/NF-κBシグナル伝達の抑制と、CREB/BDNFシグナル伝達の回復

Quercitrin Rapidly Alleviated Depression-like Behaviors in Lipopolysaccharide-Treated Mice: The Involvement of PI3K/AKT/NF-κB Signaling Suppression and CREB/BDNF Signaling Restoration in the Hippocampus

著作名:
Yan Sun
Hailou Zhang
Zhangjie Wu
Xinlang Yu
Ying Yin
Shiyu Qian
Ziying Wang
Jiaru Huang
Wei Wang
Tao Liu
Wenda Xue
Gang Chen
出典:
ACS Chemical Neuroscience
2021
12
3387–3396
DOI:
10.1021/acschemneuro.1c00371
要旨:
リポ多糖で惹起したうつ病のモデルマウスにケルシトリンを投与すると、スクロース嗜好試験・尾懸垂試験・強制水泳試験のスコアを顕著に改善した。リポ多糖が活性化した海馬中のPI3K/AKT/NF-κBおよびMEK/ERK経路は、ケルシトリンが抑制...

ルチンの摂取は、羊の出産前後における乳腺の酸化ストレス・炎症・アポトーシスを軽減する

Rutin Supplementation Reduces Oxidative Stress, Inflammation and Apoptosis of Mammary Gland in Sheep During the Transition Period

著作名:
Hongyan Ding
Yu Li
Chang Zhao
Yue Yang
Chengkun Xiong
Daoliang Zhang
Shibin Feng
Jinjie Wu
Xichun Wang
出典:
Frontiers in Veterinary Science
2022
9
907299
DOI:
10.3389/fvets.2022.907299
要旨:
羊の出産前後28日における、ルチン投与の有無を比較した。投与群はルチンを含む餌(50もしくは100 mg/kg/day)を与え、対照群は通常の餌で飼育した。ルチン群は対照群と比べて顕著に、授乳直後の乳腺のβ-ヒドロキシ酪酸を下げ、遊離脂肪...

GPRC6A/AMPK/mTORシグナル伝達経路を介したグルコースおよび脂質代謝の調節により、ケルセチンは精巣摘除マウスの骨粗鬆症を軽減する

Quercetin Attenuates Osteoporosis in Orchiectomy Mice by Regulating Glucose and Lipid Metabolism via the GPRC6A/AMPK/mTOR Signaling Pathway

著作名:
Jie Sun
Yalan Pan
Xiaofeng Li
Lining Wang
Mengmin Liu
Pengcheng Tu
Chengjie Wu
Jirimutu Xiao
Qiuge Han
Weiwei Da
Yong Ma
Yang Guo
出典:
Frontiers in Endocrinology
2022
13
849544
DOI:
10.3389/fendo.2022.849544
要旨:
去勢療法を起因とする骨粗鬆症のモデルマウスを用いて、ケルセチンの効果を検証した。精巣を摘除したマウスにケルセチンを投与すると、骨量・骨強度・骨微細構造を顕著に改善した。同時にケルセチンは血中のインスリン・中性脂肪・総...

ルチンはNF-κBシグナル伝達経路を不活性化し、小胞体ストレスを軽減して、リポ多糖が誘発した乳腺炎を軽減する

Rutin protects against lipopolysaccharide-induced mastitis by inhibiting the activation of the NF-κB signaling pathway and attenuating endoplasmic reticulum stress

著作名:
Siyi Su
Xiaoyu Li
Siting Li
Pengfei Ming
Yingying Huang
Yanli Dong
Hongyan Ding
Shibin Feng
Jinchun Li
Xichun Wang
Yu Li
Jinjie Wu
出典:
Inflammopharmacology
2019
27
77–88
DOI:
10.1007/s10787-018-0521-x
要旨:
リポ多糖で惹起したマウスの乳腺炎を、ルチンが効果的に保護した。作用機序として、ルチンは、TNF-α・IL-1β・IL-6の炎症に関連する蛋白質を有意に減少させた。