ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

尿路下付着型超分子ヒドロゲルは線形にケルセチンを放出し、炎症を制御して、出血性膀胱炎の治癒を促進する

Under-Urine-Adhered Supramolecular Hydrogel with Linearly Sustained Quercetin Release Facilitates Hemorrhagic Cystitis Healing via Inflammation Regulation

著作名:
Xu Cao
Hua Zhang
Yang Luo
Yaoqi Chen
Jie Yao
Renhao Ni
Tong Zhu
Yudong Yao
Jun Chen
Baolin Guo
Kerong Wu
出典:
Advanced Science
2025
12
e15003
DOI:
10.1002/advs.202515003
要旨:
出血性膀胱炎を効果的に治療すべく、アクリル化したβ-シクロデキストリンとドーパミンで修飾したヒアルロン酸から成るヒドロゲルにケルセチンを封入した。得られたヒドロゲル製剤は、人工尿中で48時間にわたって持続的にケルセチンを...

第二近赤外光(NIR-II)領域に吸収を持つクロコン酸ジュロリジンとケルセチン-鉄錯体により、中咽頭癌の効果的な光温熱療法を実現する

Succinct NIR-II absorbed croconic acid-julolidine molecule uniting Fe(III)-quercetin complex for efficient mild photothermal therapy of oropharyngeal carcinoma

著作名:
Yang Chen
Longcai Liu
Liya Yu
Yehui Kang
Shijie Yao
Danping Wu
Jiajie Xu
Xiaozhou Mou
Yu Cai
出典:
Chemical Engineering Journal
2024
488
150907
DOI:
10.1016/j.cej.2024.150907
要旨:
第二近赤外領域(NIR-II, 900–1700 nm)に吸収を有する分子として、ジュロリジンのクロコン酸塩を見出した。このクロコン酸ジュロリジンとケルセチン-鉄錯体とをリン脂質で封じ込めて、ナノ製剤を設計した。得られたナノ製剤に980 nmの...