ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
1件中 1件を表示

イチョウ葉抽出物の有効成分(ケルセチン)は、NQO1-PI3K/Akt/mTORシグナル伝達を活性化して、過酸化水素が誘発したミクログリアの損傷を改善する

The active ingredient of Ginkgo biloba extract (quercetin) improved H2O2-induced microglia injury by activating NQO1-PI3K/Akt/mTOR signaling

著作名:
Jingchi Sun
Zhousong Zheng
出典:
In Vitro Cellular & Developmental Biology - Animal
2025
61
in press
DOI:
10.1007/s11626-025-01106-2
要旨:
イチョウ葉抽出物とアルツハイマー病に共通する遺伝子情報を基にネットワーク薬理学解析を行った結果、有効成分をケルセチンと特定し、標的蛋白質および経路がNQO1とPI3K/Akt/mTORと予測した。過酸化水素で刺激したミクログリアHMC3お...