ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
3件中 1-3件を表示

ナノリポソームを埋め込んだアルギン酸/κ-カラギーナンによる二重ネットワーク複合ビーズ: 物性・分子相互作用・手触り・ケルセチンの消化管放出

Nanoliposome-embedded alginate/κ-carrageenan double-network composite beads: Characterization, molecular interactions, texture, and gastrointestinal release of quercetin

著作名:
Mohammad Rezaul Islam Shishir
Ke Zhang
Naymul Karim
Ibrahim Khalifa
Halah Aalim
Gobinath Marappan
Sulafa B. H. Hashim
Suliman Khan
Haroon Elrasheid Tahir
Li Zhihua
Xiaodong Zhai
Isam A. Mohamed Ahmed
Ka-Wing Cheng
Xiaobo Zou
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2025
322
146590
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2025.146590
要旨:
ケルセチンを封入したナノリポソームを、アルギン酸ナトリウムとκ-カラギーナンから成る複合ビーズに組込んだ。得られたビーズ製剤は表面が滑らかで、湿潤状態で2.42~2.59 mm、乾燥状態で1.01~1.08 mmのサイズであった。模擬腸液を用...

カルボキシメチル化したカードランとのナノ複合体の構築は、ケルセチンのバイオアベイラビリティを強化する

Enhancing the bioavailability of quercetin via the construction of carboxymethylated curdlan/quercetin nanocomplex

著作名:
Yuting Su
Qian Zhou
Hui Xu
Manting Huang
Siqian Li
Jiayi He
Ka-Wing Cheng
Mingfu Wang
出典:
Food Hydrocolloids
2024
149
109502
DOI:
10.1016/j.foodhyd.2023.109502
要旨:
ケルセチンとカルボキシメチル化したカードランから形成したナノ複合体は、粒径が300 nm の球状構造を有し、水溶性と安定性が向上した。5位を除くケルセチンの4個のフェノールは、カルボキシメチル化したカードランのカルボン酸と水素...

糖尿病性腎症(DN)に対するケルセチンの効果: 動物研究のシステマティックレビューとメタ解析

The effect of quercetin on diabetic nephropathy (DN): A systematical review and Meta-analysis of animal studies

著作名:
Tingyan Hu
Junlun Yue
Qiuwen Tang
Ka-Wing Cheng
Feng Chen
Mijun Peng
Qian Zhou
Mingfu Wang
出典:
Food & Function
2022
13
4789-4803
DOI:
10.1039/D1FO03958J
要旨:
ケルセチンの糖尿病性腎症に対する効果を動物実験で示した論文の、システマティックレビューおよびメタ解析。各種データベースから選定した20件の論文と12件のアウトカムを対象にメタ解析を行った。その結果、クレアチニンクリアラン...