ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ミセル・混合ミセル・リポソームに封入したケルセチンの、O/W型乳濁液における抗酸化作用

Evaluation of antioxidant efficacy of quercetin encapsulated in micelles, mixed micelles, or liposomes in oil-in-water emulsions

著作名:
Laurianne Simon
Erwann Durand
Christophe Dorandeu
Bruno Baréa
Noelia M. Sanchez-Ballester
Sylvie Begu
Pierre Villeneuve
出典:
Food Chemistry
2025
478
143650
DOI:
10.1016/j.foodchem.2025.143650
要旨:
ケルセチンを、ポリマーミセル・リン脂質/ポリマー混合ミセル・リポソームにそれぞれ封入した。得られたケルセチン製剤を、O/W型乳濁液にてラジカル消去活性を評価したところ、リポソーム封入時が最も高い抗酸化作用を示した。リポソ...

黄斑変性を予防する新規リポフェノールケルセチン誘導体: 前臨床薬理学的評価のための静脈注射および経口製剤

A novel lipophenol quercetin derivative to prevent macular degeneration: Intravenous and oral formulations for preclinical pharmacological evaluation

著作名:
Maxime Vincent
Jordan Lehoux
Claire Desmarty
Esperance Moine
Philippe Legrand
Christophe Dorandeu
Laurianne Simon
Thierry Durand
Philippe Brabet
Céline Crauste
Sylvie Begu
出典:
International Journal of Pharmaceutics
2024
651
123740
DOI:
10.1016/j.ijpharm.2023.123740
要旨:
既にvitro試験で加齢黄斑変性やスターガルト病の治療薬候補として有望な結果が得られている、ケルセチン誘導体3-O-docosahexaenoyl-7-O-isopropylquercetinの大量合成法を確立した。得られたリポフェノールは水溶性が低いため、ナノミ...