ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
3件中 1-3件を表示

シクロホスファミドが誘発した精巣損傷に間葉系幹細胞とケルセチンが及ぼす影響

Impact of Mesenchymal Stem Cells and Quercetin on Protection of Testis Against Cyclophosphamide-Related Damage

著作名:
Morteza Abdi
Hadi Karimzadeh
Amirreza Jourabchi
Sanam Azarhoosh
Homa Aminzadeh Ghavifekr
Hamraz Pazoki
Maryam Bilabari
Mahdi Esmaeili
Leila Roshangar
出典:
Crescent Journal of Medical and Biological Sciences
2025
12
in press
DOI:
10.34172/cjmb.2025.3802
要旨:
シクロホスファミドを投与したマウスの精巣は、ジョンソンスコア(精巣生検の結果の数値化)が低下し、精細管が縮小し、精上皮を薄くした。精巣組織のカタラーゼとSODは減少し、マロンジアルデヒドは上昇して、シクロホスファミドは酸化...

多嚢胞性卵巣症候群の動物モデルにおける、有望なケルセチンによる治療: AMPK/SIRT1軸の関与の可能性

Therapeutic potential of quercetin in an animal model of PCOS: Possible involvement of AMPK/SIRT1 axis

著作名:
Aynaz Mihanfar
Mohammad Nouri
Leila Roshangar
Mohammad Hassan Khadem-Ansari
出典:
European Journal of Pharmacology
2021
900
174062
DOI:
10.1016/j.ejphar.2021.174062
要旨:
抗癌剤レトロゾールで惹起したラットの多嚢胞性卵巣症候群を、ケルセチンが効果的に緩和した。ケルセチンの投与は、多嚢胞性卵巣症候群の諸異常(発情周期、脂肪代謝、血中ホルモン(テストステロン・エストラジオール・プロゲステロン)...

頭頸部扁平上皮癌細胞株の抗癌剤としての、ナノ結晶ルチンの調製・物性・薬効

Preparation, Characterization, and Evaluation of Rutin Nanocrystals as an Anticancer Agent against Head and Neck Squamous Cell Carcinoma Cell Line

著作名:
Sepideh Bohlouli
Faezeh Jafarmadar Gharehbagh
Elaheh Dalir Abdolahinia
Maryam Kouhsoltani
Ghasem Ebrahimi
Leila Roshangar
Amir Imani
Simin Sharifi
Solmaz Maleki Dizaj
出典:
Journal of Nanomaterials
2021
2021
9980451
DOI:
10.1155/2021/9980451
要旨:
ナノ結晶ルチンは超音波照射して調製し、粒径は75 ± 0.16 nmであった。頭頸部扁平上皮癌細胞株HN5へのIC50値は、30.51 μM (24時間後)および27.34 μM (48時間後)であり、通常のルチンよりも100倍向上した。その一方で正常細胞HGF1-PI1...