ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ケルセチンの送達を目的とする、米糠蛋白質-アルギン酸ナトリウム-プロアントシアニジンの三元複合体が異なるpH条件下で安定化するピッカリング乳濁液の調製・物性評価・メカニズムの研究

Preparation, characterization, and mechanistic study of Pickering emulsions stabilized by rice bran protein‑sodium alginate-proanthocyanidin ternary complexes at different pH conditions for quercetin delivery

著作名:
Lele Li
Wenjuan Wang
Suping Ji
Qiang Xia
出典:
Food Chemistry
2025
496
146838
DOI:
10.1016/j.foodchem.2025.146838
要旨:
米糠蛋白質-アルギン酸ナトリウム-プロアントシアニジンから成る三元複合体の構造は、pH依存的であった。すなわち、pH 5では短鎖繊維、pH 7では中鎖繊維、pH 9では長鎖繊維をそれぞれ形成した。それぞれの三元複合体を用いてピッカリ...

大豆蛋白質-キサンタンガム複合体はピッカリング乳濁液を安定化して、ケルセチンの送達を強化する

Soy protein isolate-xanthan gum complexes to stabilize Pickering emulsions for quercetin delivery

著作名:
Lele Li
Wenjuan Wang
Suping Ji
Qiang Xia
出典:
Food Chemistry
2024
461
140794
DOI:
10.1016/j.foodchem.2024.140794
要旨:
乳化剤に大豆蛋白質-キサンタンガム複合体(SPI-XG)を用いて、ピッカリング乳濁液(界面活性剤ではなく固体微粒子を用いる乳濁液)を調製した。SPI-XGは、水素結合・疎水性相互作用・静電相互作用にてネットワーク構造を構築して、ピッカ...