ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
11件中 1-10件を表示

イソラムネチンは尿酸代謝を調節して高尿酸血症を改善し、PI3K/AKT/NF-κBシグナル伝達経路を介して腎炎を緩和する

Isorhamnetin Ameliorates Hyperuricemia by Regulating Uric Acid Metabolism and Alleviates Renal Inflammation Through the PI3K/AKT/NF-κB Signaling Pathway

著作名:
Xiaoran Kong
Li Zhao
He Huang
Qiaozhen Kang
Jike Lu
Jia-Qing Zhu
出典:
Food & Function
2025
16
in press
DOI:
10.1039/D4FO04867A
要旨:
オキソン酸カリウムとヒポキサンチンで惹起した高尿酸血症のモデルマウスにイソラムネチンを投与すると、血中の尿酸値を低下し、キサンチンオキシダーゼの活性が低下した。イソラムネチンはGLUT9の発現を下方調節して尿酸の再吸収を阻...

種子特異的なルチン分解酵素のFtBGLU29は、韃靼そばの苦味成分ケルセチンの蓄積を促進する重要な因子である

The Seed-Specific Rutin-Degrading Enzyme FtBGLU29 is a Key Factor Promoting the Accumulation of the Bitter Compound Quercetin in Tartary Buckwheat

著作名:
Jiali Zhao
Huala Wu
Lijiao Wang
Ziyi Yin
Yilin Sun
Lei Wang
Chenglei Li
Haixia Zhao
Qi Wu
出典:
Journal of Agricultural and Food Chemistry
2025
73
5328–5340
DOI:
10.1021/acs.jafc.4c10858
要旨:
トランスクリプトーム解析と遺伝子情報を基に、ルチンの分解に関与する酵素12種を特定した。この12種を対象にルチンとの親和性を分子ドッキングで検証した結果、 FtBGLU29が最も高かった。また、韃靼そばの種子中にFtBGLU29が多く含ま...

フォトショッププロテオミクスに基づくイソラムネチンが乗物酔いに対する効果のメカニズムに関する洞察

Deep insights into the mechanism of isorhamnetin's anti-motion sickness effect based on photoshoproteomics

著作名:
Li Zhao
Yanyan Zhao
Xiaoran Kong
He Huang
Limin Hao
Ting Wang
Yanling Shi
Jiaqing Zhu
Jike Lu
出典:
Food & Function
2024
15
10300-10315
DOI:
10.1039/D4FO02761B
要旨:
各種データベースから取得した、イソラムネチンと乗物酔いに共通する遺伝子は26種であった。遺伝子オントロジー解析は、シナプス後密度とグルタミン酸作動性シナプスに蛋白質のリン酸化が影響を及ぼすことを示唆した。京都遺伝子ゲノ...

FtMYB5/6–FtGBF1–FtUFGT163の調節は、韃靼そばにおけるルチンの生合成を促進する

Regulatory Module FtMYB5/6–FtGBF1–FtUFGT163 Promotes Rutin Biosynthesis in Tartary Buckwheat

著作名:
Haixia Zhao
Mufan Hu
Yue Fang
Yingjun Yao
Jiali Zhao
Yuanbin Mao
Tao Wang
Huala Wu
Chenglei Li
Hongyou Li
Qi Wu
出典:
Journal of Agricultural and Food Chemistry
2024
72
12630–12640
DOI:
10.1021/acs.jafc.4c01399
要旨:
韃靼そばにて、ラムノース転移酵素をコードする遺伝子FtUFGT163を同定した。遺伝子組換えにてFtUFGT163を発現した大腸菌は、イソケルセチンをルチンに変換する能力を示した。FtUFGT163が過剰発現した韃靼そばは、ルチン含量が大幅に増...

韃靼そばにルチンの蓄積を促進する、新規フラボノイド輸送体FtABCC2

Enhancing rutin accumulation in Tartary buckwheat through a novel flavonoid transporter protein FtABCC2

著作名:
Jiali Zhao
Lei Sun
Lei Wang
Kai Xiang
Yao Xiao
Chenglei Li
Huala Wu
Haixia Zhao
Qi Wu
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2024
270
132314
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2024.132314
要旨:
韃靼そばを用いて、ABC(ATP binding cassette)輸送体の遺伝子発現とルチン含量との関係を調査した。その結果、サブファミリーCに属する遺伝子FtABCC2を同定した。FtABCC2蛋白質は液胞膜に特異的に局在し、ルチンを始めとするフラボノ...
要旨:
Vivo: 10月齢の中年マウスにケルセチンを投与すると、新奇探索試験のスコアが顕著に高くなり、短期記憶を改善した。ケルセチンは、T細胞およびB細胞には影響を与えずにNK細胞の割合を増加した。また、NK細胞の枯渇は、マウスの認知機...

韃靼そば由来のルチン: 蓄積・代謝経路・調節メカニズム・強化戦略

Tartary buckwheat rutin: Accumulation, metabolic pathways, regulation mechanisms, and biofortification strategies

著作名:
Lei Wang
Jiali Zhao
Yuanbin Mao
Linling Liu
Chenglei Li
Huala Wu
Haixia Zhao
Qi Wu
出典:
Plant Physiology and Biochemistry
2024
208
108503
DOI:
10.1016/j.plaphy.2024.108503
要旨:
韃靼そばは、ルチンが高含量の重要な作物である。本総説では、韃靼そばにおけるルチンの生合成と分解に関する過去20年間の研究をハイライトする。また、ルチンの蓄積と調節メカニズムにも言及する。これらの情報を基に、ルチン含量を...

韃靼そばにおける新規種子特異的遺伝子FtRDE2の過剰発現による苦味物質ケルセチンの蓄積

Accumulation of the bitter substance quercetin mediated by the overexpression of a novel seed-specific gene FtRDE2 in Tartary buckwheat

著作名:
Haixia Zhao
Lijiao Wang
Yujie Jia
Jiali Zhao
Chenglei Li
Hui Chen
Huala Wu
Qi Wu
出典:
Plant Physiology and Biochemistry
2024
207
108402
DOI:
10.1016/j.plaphy.2024.108402
要旨:
韃靼そば中でルチンをケルセチンに加水分解する酵素FtRDEには多数のアイソザイムが存在するが、個別の相違は十分に解明されていない。韃靼そば抽出物に最も多く存在するFtRDE2を単離して、FtRDE2遺伝子が過剰発現する種を作成した。Ft...

ウイキョウ(Foeniculum vulgare)のフラボノイド成分のLC-MS/MS分析による化学的プロファイリングと、乗物酔い防止効果の評価

Profiling the chemical properties of Foeniculum vulgare Mill. and its flavonoids through comprehensive LC-MS/MS to evaluate their anti-motion sickness effect

著作名:
Li Zhao
Wanlin Zhong
Xiaoran Kong
Qiaozhen Kang
Limin Hao
Jiaqing Zhu
Jike Lu
出典:
Fitoterapia
2024
173
105816
DOI:
10.1016/j.fitote.2023.105816
要旨:
ウイキョウ(茴香、Foeniculum vulgare)抽出物より、8種のフラボノイド成分をC-MS/MS分析にて同定した。2軸回転で惹起した乗物酔いのモデルマウスにて評価したところ、ウイキョウ抽出物は乗物酔い指数を53.2%減少し、フラボノイド画分...

茅台酒粕ポリフェノールとルチンは、デキストラン硫酸ナトリウムがマウスに誘発した大腸炎を軽減する: 腸内細菌叢と腸管バリア機能の調節

Moutai Distiller's grains Polyphenol extracts and rutin alleviate DSS-induced colitis in mice: Modulation of gut microbiota and intestinal barrier function

著作名:
Jin-hu Chen
Cai-li Zhao
Yong-su Li
Yu-bo Yang
Jian-guang Luo
Chao Zhang
Li Wang
出典:
Heliyon
2023
9
e22186
DOI:
10.1016/j.heliyon.2023.e22186
要旨:
茅台酒粕抽出物のポリフェノールをLC-MS分析した結果、ルチンが主成分であった。デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)で惹起した大腸炎のモデルマウスに、ルチンを投与した。ルチンは腸内の病原性細菌(ヘリコバクター属・クラブシエラ属・...