ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
3件中 1-3件を表示

ケルセチンとケルセチンのナノ誘導体: 癌治療における可能性と課題

Quercetin and Nano-Derivatives: Potential and Challenges in Cancer Therapy

著作名:
Xin-Ru Li
Lin Qi
Xi-Wen Zhang
Chao Wei
Bin Yu
Tian-Li Pei
出典:
International Journal of Nanomedicine
2025
20
6701-6720
DOI:
10.2147/IJN.S509877
要旨:
ケルセチンとケルセチン誘導体の抗癌作用に特化した総説。前半では、ケルセチンの代謝物・包接複合体・ナノ化したケルセチンに章分けして、in vitro抗癌作用を製法を含めて論じる。後半では、アポトーシスおよびオートファジー・細胞...

腫瘍を複数の手段で治療する、ケルセチンとドキソルビシンとを共担持したナノシステムのワンポット調製

One-pot preparation of quercetin-doxorubicin dual-drug co-loaded nanosystem for multimodal treatment of tumors

著作名:
Jiaoyang Pan
Qiqi Ge
Beibei Wang
Jiayi Chen
Huaanzi Hu
Lin Qiu
Jianhao Wang
Cheng Wang
Hongbin Xu
出典:
Journal of Drug Delivery Science and Technology
2024
97
105742
DOI:
10.1016/j.jddst.2024.105742
要旨:
ドキソルビシンとケルセチンとを共担持したナノ粒子は、腫瘍の酸性環境下で持続的に薬物を放出した。ナノ粒子はP糖蛋白質も阻害するため、薬物の流出を効果的に抑制した。ナノ粒子はまた、光熱特性を有しており、光温熱療法と組合せも...

ケルセチンを担持したセリウムナノ複合材料は、歯周炎に対するマクロファージ極性化を介して双方向免疫調節を強化する

Quercetin-Loaded Ceria Nanocomposite Potentiate Dual-Directional Immunoregulation via Macrophage Polarization against Periodontal Inflammation

著作名:
Yu Wang
Chunyan Li
Yao Wan
Manlin Qi
Qiuhan Chen
Yue Sun
Xiaolin Sun
Jiao Fang
Li Fu
Lin Xu
Biao Dong
Lin Wang
出典:
Small
2021
17
2101505
DOI:
10.1002/smll.202101505
要旨:
セリウムナノ粒子が、マクロファージを抗炎症型(M2)から炎症惹起型(M1)への変換を阻害することはよく知られている。そこで、抗酸化作用を有するケルセチンとの組合せを考えた。リポ多糖で刺激して炎症を惹起した歯周炎細胞モデルに、...