ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
3件中 1-3件を表示

ケルセチン・シンナムアルデヒド・ヒルジンの組合せは、Nrf-2/HO-1の活性化とNF-κBの阻害により、高グルコースが誘発した損傷からラットの脊髄後根神経節ニューロンを保護する

Combination of quercetin, cinnamaldehyde and hirudin protects rat dorsal root ganglion neurons against high glucose-induced injury through Nrf-2/HO-1 activation and NF-κB inhibition

著作名:
Yue Shi
Xiao-chun Liang
Hong Zhang
Qing Sun
Qun-li Wu
Ling Qu
出典:
Chinese Journal of Integrative Medicine
2017
23
663–671
DOI:
10.1007/s11655-017-2405-0
要旨:
ラットの脊髄後根神経節ニューロン(DRG)を、45 mMの高濃度グルコースに24時間暴露して損傷を促し、糖尿病性神経障害のvitroモデルとした。高グルコースは細胞内の活性酸素種を上昇し、NF-κBシグナル伝達を活性化して、DRGにアポトーシ...

オートファジーを介してケルセチンは、高濃度グルコースがシュワン細胞に誘発した損傷を軽減する

Quercetin alleviates high glucose-induced Schwann cell damage by autophagy

著作名:
Ling Qu
Xiaochun Liang
Bei Gu
Wei Liu
出典:
Neural Regeneration Research
2014
9
1195-1203
DOI:
10.4103/1673-5374.135328
要旨:
シュワン細胞(神経細胞の軸索を取り囲む細胞)に高濃度のグルコースを作用させた時の損傷を、糖尿病性神経障害のシミュレーションとした。同細胞の増殖活性が著しく損なわれ、オートファジーマーカーであるベクリン-1とLC3の発現は顕著...

イソケルセチンの神経保護効果: in vitroおよびin vivo研究

Neuroprotective Effects of Isoquercetin: An In Vitro And In Vivo Study

著作名:
Qingxiao Yang
Zhichen Kang
Jingze Zhang
Fuling Qu
Bin Song
出典:
Cell Journal
2021
23
355-365
DOI:
10.22074/cellj.2021.7116
要旨:
Vitro: リポ多糖で惹起したPC-12細胞の酸化ストレスをイソケルセチンが軽減した。イソケルセチンを投与すると、リポ多糖が発生した活性酸素種と一酸化窒素を減少し、抗酸化物質の減少を正常化した。またイソケルセチンは、炎症誘導性...