ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
14件中 1-10件を表示

高脂肪食で飼育したアオウオ(Mylopharyngodon piceus)にて、食物性のケルセチンは成長を促し、NF-κB・NRF2・AMPKの各シグナル伝達経路を介して非特異的免疫・抗酸化能・脂質代謝を調節する

Dietary quercetin improves growth performance and modulates non-specific immunity, antioxidant capacity, and lipid metabolism via NF-κB, Nrf2, and AMPK signaling pathways in black carp (Mylopharyngodon piceus) fed high-fat diets

著作名:
Jianhua Ming
Jinglong Chen
Fangjie Zheng
Ting Wang
Youhai Du
Jiahui Wang
Xianping Shao
Xia Yang
Chenglong Wu
Jinyun Ye
出典:
Aquaculture Reports
2025
43
102909
DOI:
10.1016/j.aqrep.2025.102909
要旨:
脂肪分15%の高脂肪食を与えたアオウオ(青魚、Mylopharyngodon piceus)は、脂肪5%の通常の餌で飼育した対照と比べて成長を阻害し、自然免疫が低下し、酸化ストレスによる肝損傷と脂質蓄積が顕著であった。しかし、ケルセチンの共投与は...

小さなドットで多機能性: ケルセチンを含むカーボンドットによる感染性骨欠損の修復と、抗菌および骨形成のメカニズム

“Small Dots, Multiple Functions”: Unveiling the Veil of a Bioactive Quercetin Carbon Dot and Its Multifaceted Antibacterial and Osteogenesis Mechanisms for Infectious Bone Defect Repair

著作名:
Qianglong Chen
Jinjin Ma
Shiyu Yu
Yan Su
Haobo Guo
Hao Jiang
Hui He
Jie Hu
Yisi Liu
Liwei Yao
Bin Meng
Zhangqin Yuan
Wenmiao Shu
Lijie Wang
Haijiao Mao
Ming Zhang
Bin Li
Fengxuan Han
出典:
Advanced Functional Materials
2025
35
2507840
DOI:
10.1002/adfm.202507840
要旨:
ケルセチンを含むカーボンドットを調製し、骨髄間葉系幹細胞を用いて評価した。その結果、Rap1経路を活性化して、骨形成の促進を示唆した。Rap1の活性化は、PI3K/AKT経路を促進することが知られており、ケルセチンのカーボンドットが...

ルチンを担持したゼイン/カルボキシメチルデンプンナトリウムナノ粒子の構築・物性評価・応用

Construction, characterization and application of rutin loaded zein - Carboxymethyl starch sodium nanoparticles

著作名:
Wen Xu
Cuicui Li
David Julian McClements
Zhenlin Xu
Zipei Zhang
Ruojie Zhang
Chao Qiu
Jianwei Zhao
Zhengyu Jin
Long Chen
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2025
302
140355
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2025.140355
要旨:
ゼイン/カルボキシメチルデンプンナトリウムナノ粒子にルチンを封じ込めると、ルチンの熱安定性が向上した。得られたナノ製剤の粒径は190 nmで、ゼータ電位は−25 mVであり、ルチンの封入効率は86.2%であった。ルチンの安定化により、...

ケルセチンを担持したゼイン-カルボキシメチルキトサンナノ粒子の抗酸化作用・抗菌活性・環境安定性・放出特性にタンニン酸による修飾が及ぼす影響

Effect of tannic acid modification on antioxidant activity, antibacterial activity, environmental stability and release characteristics of quercetin loaded zein-carboxymethyl chitosan nanoparticles

著作名:
Wen Xu
David Julian McClements
Zipei Zhang
Ruojie Zhang
Chao Qiu
Jianwei Zhao
Zhengyu Jin
Long Chen
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2024
280
135853
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2024.135853
要旨:
ゼインとカルボキシメチルキトサンから成るナノ粒子を調製するにあたり、ゼインとタンニン酸との結合の有無を比較した。ナノ粒子にはケルセチンを担持し、その諸特性の違いを比較した。ケルセチンを担持して得られたナノ粒子製剤の静...

ステロイド性骨粗鬆症における当帰補血(Danggui Buxue)煎じ薬の作用機序: ネットワーク薬理学と分子ドッキングに基づく考察

Mechanism of modified danggui buxue decoction in glucocorticoid-induced osteoporosis: A discussion based on network pharmacology and molecular docking

著作名:
Yu-zhou Chen
Yi Zhou
Jun-long Chen
Yi-ping Luo
Cheng-zhi Feng
Xiao-hong Fan
出典:
Heliyon
2024
10
e37249
DOI:
10.1016/j.heliyon.2024.e37249
要旨:
各種データベースで取得した、ステロイド性骨粗鬆症と当帰補血(Danggui Buxue)に共通する遺伝子は146種であった。蛋白質間相互作用ネットワークを構築し、遺伝子オントロジー解析の結果、当帰補血の関与は酸化ストレスおよび栄養レベ...

ケルセチンとレスベラトロールの共封入: ゼイン-カルボキシメチルセルロースナノ粒子の異なる層の比較

Co-encapsulation of quercetin and resveratrol: Comparison in different layers of zein-carboxymethyl cellulose nanoparticles

著作名:
Long Chen
Wen Xu
Zhongyu Yang
David Julian McClements
Xinwen Peng
Zhenlin Xu
Man Meng
Yidong Zou
Guanxiong Chen
Zhengyu Jin
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2024
278
134827
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2024.134827
要旨:
2層系のゼイン‐カルボキシメチルセルロースナノ粒子に、ケルセチンとレスベラトロールを共担持した。1) コア部分にケルセチンを含み、シェル部分にレスベラトロールを含むナノ粒子、2) コア部分にレスベラトロールを含み、シェル部分...

TNF-αがヒト臍帯静脈内皮細胞に誘発した損傷における、アポトーシスおよび炎症に対するイソラムネチンの保護効果

Protective effects of isorhamnetin on apoptosis and inflammation in TNF-α-induced HUVECs injury

著作名:
Tie-Long Chen
Guang-Li Zhu
Jian-An Wang
Guo-Dong Zhang
Hong-Fei Liu
Jin-Ru Chen
Yu Wang
Xiao-Long He
出典:
International Journal of Clinical and Experimental Pathology
2015
8
2311–2320
DOI:
?
要旨:
ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVECs)にTNF-αを6時間作用して、損傷を誘発した。その結果、細胞内にICAM-1・VCAM-1・E-セレクチン・NF-κB・AP-1の発現が上昇し、アポトーシスが増大した。しかし、イソラムネチンを予め投与したHUVECsは、TNF-...

類似遺伝子発現シグネチャーに基づく薬物再利用にてケルセチンの潜在的な適応症を探索する: 多発性硬化症のケーススタディ

Drug repurposing based on the similarity gene expression signatures to explore for potential indications of quercetin: a case study of multiple sclerosis

著作名:
Yulong Chen
Ming-Liang Zhang
Weixia Li
Xiaoyan Wang
Xiao-Fei Chen
Yali Wu
Hui Zhang
Liu-qing Yang
Bing Han
Jinfa Tang
出典:
Frontiers in Chemistry
2023
11
1250043
DOI:
10.3389/fchem.2023.1250043
要旨:
ケルセチンが調節する156種の遺伝子をデータベースから取得した。類似遺伝子発現シグネチャーと関連疾患シグネチャーを有する化合物をケルセチンに統合して、潜在的な薬理学的効果を再利用した。その結果、ケルセチンの潜在的な治療効...

クルクミンとケルセチンを共封入したゼイン/ヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン複合体は、環境耐性と抗酸化活性を高める

Co-encapsulation of curcumin and quercetin with zein/HP-β-CD conjugates to enhance environmental resistance and antioxidant activity

著作名:
Chao Qiu
Zhiheng Zhang
Xiaojing Li
Shangyuan Sang
David Julian McClements
Long Chen
Jie Long
Aiquan Jiao
Xueming Xu
Zhengyu Jin
出典:
npj Science of Food
2023
7
29
DOI:
10.1038/s41538-023-00186-2
要旨:
ゼインとヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリンより複合体を調製し、そこへクルクミンとケルセチンを共封入したナノ粒子を作成した。得られたナノ粒子にカルシウムイオンを添加すると、蛋白質の架橋を促進して、安定性を強化した。...

ケルセチンとレスベラトロールとを共担持した、ゼイン/カルボキシメチルセルロースナノ粒子: 物性評価・安定性・in vitro消化

Co-encapsulation of quercetin and resveratrol in zein/carboxymethyl cellulose nanoparticles: Characterization, stability and in vitro digestion

著作名:
Zhongyu Yang
David Julian McClements
Xinwen Peng
Chao Qiu
Jie Long
Jianwei Zhao
Zhenlin Xu
Man Meng
Long Chen
Zhengyu Jin
出典:
Food & Function
2022
13
11652-11663
DOI:
10.1039/D2FO02718F
要旨:
ケルセチンおよびレスベラトロールを、ゼイン/カルボキシメチルセルロースナノ粒子に封入した。このナノ粒子の消化性を、pH2.5に調整しペプシンを加えた模擬胃液(NaCl、塩酸水)を用いて評価した。混合ミセル相内で可溶化される割合を...