ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ストレプトゾトシンが誘発した糖尿病性腎症モデルにおけるケルセチンの改善効果

Ameliorative Effect of Quercetin on Streptozotocin Induced Model Diabetic Kidney Disease

著作名:
Doaa Habib
Hemmat M. Eissa
Marwa M. Lotfy
Mohamed F. Dowidar
Safaa I. Khater
出典:
Zagazig Veterinary Journal
2024
52
479-492
DOI:
10.21608/zvjz.2024.308501.1257
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起したI型糖尿病のモデルラットは、血中の尿酸・クレアチニン・ナトリウムカリウムも上昇して、糖尿病性腎症の合併を示唆した。ケルセチンの投与は、血糖値および血中インスリン値を改善し、かつ糖尿病性腎症の...

ケルセチンを担持したナノ粒子の潜在的な治療効果: デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)が誘発した大腸炎モデルの緩和

Therapeutic Potential of Quercetin Loaded Nanoparticles: Novel Insights in Alleviating Colitis in an Experimental DSS Induced Colitis Model

著作名:
Safaa I. Khater
Marwa M. Lotfy
Maher N. Alandiyjany
Leena S. Alqahtani
Asmaa W. Zaglool
Fayez Althobaiti
Tamer Ahmed Ismail
Mohamed Mohamed Soliman
Saydat Saad
Doaa Ibrahim
出典:
Biomedicines
2022
10
1654
DOI:
10.3390/biomedicines10071654
要旨:
デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)で惹起した炎症性腸疾患のモデルラットを用いる、ケルセチンを担持したナノ粒子の薬効評価。ナノ粒子の投与は、用量依存的に大腸の酸化ストレスを軽減した。すなわちナノ粒子は、マロンジアルデヒド・...