ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

ベルベリンとケルセチンとの塩形成による、肝線維症の治療効果の増強

Enhancing the Therapeutic Efficacy of Berberine and Quercetin Through Salt Formulation for Liver Fibrosis Treatment

著作名:
Yangyang Cheng
Haoyang Yu
Sitong Yang
Xiaolian Tian
Mengyu Zhao
Ling Ren
Xiuping Guo
Chujuan Hu
Jiandong Jiang
Lulu Wang
出典:
International Journal of Molecular Sciences
2025
26
2193
DOI:
10.3390/ijms26052193
要旨:
塩酸ベルベリンとケルセチンナトリウムとを液相で混合すると塩交換により、ベルベリンをカチオンとしケルセチンをアニオンとする塩(BQS)を形成した。Vitro: 線維化に関与するヒト由来肝星細胞LX-2をTGF-βで活性化して、肝線維症の細胞...

ジャスモン酸によるFtBPM3の蓄積は、韃靼そばのFtERF-EAR3分解とルチンの生合成を促進する

JA-induced FtBPM3 accumulation promotes FtERF-EAR3 degradation and rutin biosynthesis in Tartary buckwheat

著作名:
Mengqi Ding
Yuqi He
Kaixuan Zhang
Jinbo Li
Yaliang Shi
Mengyu Zhao
Yu Meng
Milen I. Georgiev
Meiliang Zhou
出典:
The Plant Journal
2022
110
323-334
DOI:
10.1111/tpj.15800
要旨:
韃靼そばにルチンが豊富に含まれるのは何故か、分子レベルで解明した。韃靼そばに存在する遺伝子FtF3Hのプロモーター領域であるGCCボックスを破壊すると、ルチンの蓄積が減少した。また、核に局在するヘテロダイマーFtERF-EAR3は、GCC...