ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
8件中 1-8件を表示

加齢に伴う酸化ストレスの軽減における、NQO1/Sirt1遺伝子の調節を介したカロリー制限とケルセチンの相乗効果

Collaborative Effects of Caloric Restriction and Quercetin on Age-related Oxidative Stress Reduction through NQO1/Sirt1 Gene Regulation

著作名:
Fereshte Ghorbani
Arezou Biyabani
Darya Ghadimi
Keivan Nedaei
Hadi Khodabandehloo
Mina Hemmati
出典:
International Journal of Preventive Medicine
2024
15
74
DOI:
10.4103/ijpvm.ijpvm_119_23
要旨:
20週齢のラットは8週齢のラットと比べて顕著に、血中のAST・ALT・ALP・動脈硬化性の脂質が上昇し、PON1の活性が低下した。しかし、カロリー制限とケルセチンの投与を組合せると、20週齢にもかかわらず、これらの老化指標を改善して、...

ケルセチンとカロリー制限は高脂肪食がマウスに誘発した酸化ストレスを軽減し、レプチン/アディポネクチンバランスを改善する

Quercetin and Calorie Restriction Improve Leptin/Adiponectin Balance through Reducing High-fat Diet-induced Oxidative Stress in Male BALB/c Mice

著作名:
Arezou Biyabani
Fereshte Ghorbani
Mehdi Koushki
Keivan Nedaei
Mina Hemmati
Nima Mahdei nasir mahalleh
Darya Ghadimi
出典:
Biochemical and Biophysical Research Communications
2025
742
151073
DOI:
10.1016/j.bbrc.2024.151073
要旨:
高脂肪食で惹起した肥満マウスは、カタラーゼ・PON1・アディポネクチンが減少して、肥満による酸化ストレスを示唆した。ケルセチンの投与もしくはカロリー制限は、血中のALTとALP活性を改善し、インスリンとレプチン量も改善した。ケ...

2つの年齢群のラットにおける、カロリー制限とケルセチンの抗酸化作用および抗炎症作用: チオレドキシンとヘムオキシゲナーゼ-1の関与

Anti-oxidant and anti-inflammatory action of calorie restriction and quercetin in two age groups of rats: Involvement of thioredoxin and heme oxygenase-1

著作名:
Nima Mahdei Nasirmahalleh
Mina Hemmati
Fereshteh Ghorbani
出典:
Human Gene
2025
43
201363
DOI:
10.1016/j.humgen.2024.201363
要旨:
20 vs. 8週齢のラットにおけるTNF-αの発現は前者が後者に比べて顕著であり、加齢による炎症の進行を示唆した。しかし、ケルセチンの投与もしくはカロリー制限により、20週齢ラットのTNF-αは正常値に変化した。また、酸化ストレスの指...

ケルセチン-銀ナノ粒子とルテオリンを配合した軟膏を局所適用して、皮膚リーシュマニア症を治療する: マウスにおける創傷治癒の促進

Topically Applied Luteolin/Quercetin-Capped Silver Nanoparticle Ointment as Antileishmanial Composite: Acceleration Wound Healing in BALB/c Mice

著作名:
Azadeh Ebrahimzadeh
Mehdi Karamian
Farshid Abedi
Mohammad Yahya
Hanafi-Bojd
Mohammd Amin Ghatee
Mina Hemmati
Effat Alemzadeh
出典:
Advances in Materials Science and Engineering
2023
2023
1878170
DOI:
10.1155/2023/1878170
要旨:
ケルセチンを銀ナノ粒子に担持して、各種スペクトロスコピーにてその構造を確認した。得られたナノ粒子のリーシュマニア原虫promastigotesに対するIC50値は125 μg/mLであった。同時に測定したフリーのケルセチンとルテオリンのIC50値...

ストレプトゾトシンで誘発した糖尿病モデルラットにおける、高血糖およびストレス蛋白質の発現に対するケルセチンの保護効果

Protective Effects of Quercetin on Hyperglycemia and Stress Proteins Expression in Rats with Streptozocin-Induced Diabetes

著作名:
Mina Hemmati
S. Elham Mostafavi
Asghar Zarban
Reyhane Hoshyar
出典:
Modern Care Journal
2018
15
e64964
DOI:
10.5812/modernc.64964
要旨:
ストレプトゾトシンで惹起した糖尿病モデルラットにケルセチンを投与すると、空腹時血糖値とマロンジアルデヒドが顕著に低下し、抗酸化能が向上した。ケルセチンはまた、各種ストレス蛋白質(HSP27・HSP70・HSF-1・グルコース-6-ホスフ...

高グルコース下の腎臓における老化マーカーに関する、ケルセチンとレスベラトロールの保護効果

Protective effects of Quercetin and Resveratrol on aging markers in kidney under high glucose condition: in vivo and in vitro analysis

著作名:
Fatemeh Abharzanjani
Mina Hemmati
出典:
Molecular Biology Reports
2021
48
5435–5442
DOI:
10.1007/s11033-021-06550-3
要旨:
Vitro: ヒト胎児由来腎細胞株HEK-293を、高グルコース濃度下で培養し、糖尿病のシミュレーションとした。ケルセチンとレスベラトロールとの組合せを添加すると、老化のマーカーSMP30の発現と、終末糖化産物の前駆体グリオキザールが顕...

ビンブラスチンが誘発したラットの骨髄の酸化ストレスを、ケルセチンが保護する

Investigation of Protective Effects of Quercetin on Oxidative Stress Induced by Vinblastine in Bone Marrow of Rats

著作名:
Hamed Aramjoo
Habibollah Ebrahim Zadeh
Mina Hemmati
出典:
Pharmaceutical Sciences
2021
27
194-200
DOI:
10.34172/PS.2020.77
要旨:
抗癌剤ビンブラスチンで惹起したラットの骨髄の異常に、ケルセチンが改善効果を示した。ビンブラスチンは、赤血球・ヘモグロビン・ヘマトクリット値を異常に上昇させ、骨髄中のマロンジアルデヒド濃度と酸化促進剤-抗酸化剤バランスを...

パルミチン酸で誘発したKeap1/Nrf2経路を介する腎細胞損傷の緩和に関する、アディポネクチンとケルセチンの影響

Impact of adiponectin and quercetin on alleviating palmitic acid-induced kidney cell damage through Keap1/Nrf2 pathway

著作名:
Zahra Rasooli
Mina Hemmati
Hadi Khodabandehloo
Abdolreza Esmaeilzadeh
Davoud Mohammadi
出典:
Gene Reports
2021
25
101362
DOI:
10.1016/j.genrep.2021.101362
要旨:
ヒト胎児由来腎細胞株HEK-293を、高パルミチン酸濃度下で培養し、腎損傷のシミュレーションとした。Nrf2およびKeap1遺伝子の発現は、対照細胞と比較して有意に変化した。ケルセチンとアディポネクチンは、keap1遺伝子の相対的発現を有...