ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
3件中 1-3件を表示

メラニン形成を抑制する、ビタミンEを含む金属ケルセチン/ポリカプロラクトンナノ粒子の細胞および非細胞における抗酸化作用

Cellular and Non-cellular Antioxidant Properties of Vitamin E–Loaded Metallic-Quercetin/Polycaprolactone Nanoparticles for the Treatment of Melanogenesis

著作名:
Nasreen Ramzan
Muhammad Azeem
Khalid Mahmood
Shahid Shah
Fazal Rahman Sajid Chughtai
Muhammad Hanif
Nabeela Ameer
Zakia Bashir
Farhan Siddique
Muhammad Qaisar
出典:
AAPS PharmSciTech
2023
24
141
DOI:
10.1208/s12249-023-02588-7
要旨:
ケルセチン-銅錯体を合成し、ビタミンEとともに、ポリカプロラクトンナノ粒子に担持した。得られたナノ粒子製剤は、ビタミンEの放出率が80±0.54%であった。DPPHラジカル消去活性は、相当するケルセチン-亜鉛錯体を用いるナノ粒子製剤...

ケルセチンとその銅錯体を徐放するポリカプロラクトンナノ粒子の開発と、皮膚感染症の治療への応用

Concomitant Effect of Quercetin and Its Copper Complex in the Development of Sustained-Release Nanoparticles of Polycaprolactone, Used for the Treatment of Skin Infection

著作名:
Nasreen Ramzan
Ghulam Abbas
Khalid Mahmood
Mubashir Aziz
Sumaira Rasul
Nadeem Ahmed
Shahid Shah
Muhammad Uzair
Muhammad Usman
Waheed S. Khan
Muhammad Hanif
Muhammad Sami Ullah
出典:
Molecular Pharmaceutics
2023
20
1382–1393
DOI:
10.1021/acs.molpharmaceut.2c00960
要旨:
ケルセチンおよびケルセチン銅錯体を含むポリカプロラクトンナノ粒子を、高圧均質化法によって調製した。両者とも90%以上の封入効率を有し、ケルセチンを24時間以内に90%以上放出した。ケルセチン銅錯体を担持したナノ粒子の抗菌活性...

胃腸炎の治療を目的とする、ポリカプロラクトン小球体を含むキトサン-ケルセチン複合体が有する抗菌および抗酸化特性の強化

Enhanced antibacterial and antioxidant properties of chitosan-quercetin complex containing polycaprolactone microspheres for the treatment of gastroenteritis: An in-vitro and in-vivo analysis

著作名:
Muhammad Azeem
Muhammad Hanif
Khalid Mahmood
Nabeela Ameer
Nasreen Ramzan
Usman Abid
Hafsa Latif
Fazal Rahman Sajid Chughtai
出典:
Materials Today Communications
2022
31
103780
DOI:
10.1016/j.mtcomm.2022.103780
要旨:
ケルセチン単独・キトサン単独・キトサン-ケルセチン複合体のそれぞれを、ポリカプロラクトン小球体に担持した製剤を設計した。複合体由来の小球体製剤は、単独担持の小球体製剤と比べて、大腸菌と緑膿菌に2倍以上の抗菌活性を示し、...