ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
3件中 1-3件を表示

皮膚炎におけるルテオリン・ケルセチン・セチリジンのTSLPおよびNFkBの標的化

Targeting TSLP and NFkB in dermatitis using computational and experimental validation of luteolin, quercetin and cetirizine allopolyherbal combination

著作名:
Natasha Akojwar
Neeraj Kumar
Nitish Rai
Saurabh K. Sinha
Raksha A. Purohit
Ayusha O. Dondulkar
Nikhil Y. Yenorkar
Satyendra K. Prasad
出典:
In Silico Research in Biomedicine
2025
1
100059
DOI:
10.1016/j.insi.2025.100059
要旨:
ネットワーク薬理学が予測したアトピー性皮膚炎の治療標的は、胸腺間質性リンパ球新生因子(TSLP)とヒスタミンH1受容体であった。分子ドッキングの結果、ルテオリンとケルセチンのTSLPに対する結合エネルギーはそれぞれ、−6.2および−6....

ルチンとベルベリンとを二重封入したナノニオソームの調製と応用: 最適化とin vitroおよびex vivo評価

Fabrication and application of a dual drug-loaded nanoniosomes encapsulating rutin and berberine: optimization, in vitro and ex vivo evaluation

著作名:
Rama Tyagi
Vikram Sharma
Neeraj Kumar
Sonu Kumar
Nilanchala Sahu
Satyadev Arya
Sneha James
Tanveer Naved
Perwez Alam
Swati Madan
出典:
Journal of Dispersion Science and Technology
2024
45
in press
DOI:
10.1080/01932691.2024.2425951
要旨:
ルチンとベルベリンの送達効率を改善すべく、ナノニオソームをキャリアに用いた。薄膜水和法にて調製したナノ製剤は粒径が72.6 nmで、封入効率はルチンが74.8±2.13%でベルベリンは79.0±3.47%であった。24時間以内に、ルチンとベルベリ...

In silico薬物設計による、ニパウィルスのリン蛋白質を阻害するケルセチン誘導体の開発

Development of new drug candidate for the inhibition of Nipah virus phosphoprotein by Quercetin Derivatives through in silico drug design approaches

著作名:
Ariche Berkane
Neloy Kundu
Ayesha Ahmed Munia
Brototi Chakrabarty
Biswajit Kumar Utpal
Neeraj Kumar
Dharmarpu Vijay
Mohammed Bourhia
Yousef A. Bin Jardan
Guendouzi Abdelkrim
Maria Karolaynne da Silva
Jonas Ivan Nobre Oliveira
出典:
Journal of the Indian Chemical Society
2024
101
101196
DOI:
10.1016/j.jics.2024.101196
要旨:
ニパウィルスによるパンデミックが懸念されているが、有効なワクチンや治療薬がない。分子ドッキングにて100個以上のケルセチン誘導体をバーチャルスクリーニングした結果、ニパウィルスのリン蛋白質と高い親和性を有する化合物3種を...