ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
2件中 1-2件を表示

経済的に重要な食用魚ローフー(Labeo rohita)に、水銀が誘発した肝腎毒性におけるケルセチンの保護効果

Protective efficacy of quercetin against mercury-mediated toxic impact on the hepatic-renal system of economically important food fish rohu (Labeo rohita)

著作名:
Sheetal Sharma
Smriti Batoye
Nidhi Srivastava
出典:
Aquaculture International
2025
33
228
DOI:
10.1007/s10499-025-01904-1
要旨:
ローフー(Labeo rohita、インドの淡水魚)に半数致死量(LD50)の1/5の塩化水銀(0.17 mg/L)を投与すると、成長を抑制し、肝腎組織が損傷した。しかし、ケルセチン(400 mg/kg)の45日間に渡る投与は、体重の増加と飼料換算率の改善を認めた...

キュウリの皮からケルセチンの分離・精製・物性評価: 抗菌活性・抗酸化作用・細胞毒性の評価

Isolation, purification and characterization of quercetin from Cucumis sativus peels; its antimicrobial, antioxidant and cytotoxicity evaluations

著作名:
Anjani
Nidhi Srivastava
Jyoti Mathur
出典:
3 Biotech
2023
13
46
DOI:
10.1007/s13205-023-03464-8
要旨:
キュウリの皮からケルセチンを単離精製して、その構造は各種スペクトロスコピーで確認した。キュウリ皮抽出物の総フラバノイド含有量は、ケルセチン換算で55.3±1.154 µg/gであった。キュウリ皮抽出物は、優れたラジカル消去作用を示し...