ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
4件中 1-4件を表示

ケルセチンはマウスの腸内細菌叢と胆汁酸とのクロストークを調節して、エネルギー消費の活性化にてメタボリックシンドロームに対抗する

Quercetin activates energy expenditure to combat metabolic syndrome through modulating gut microbiota-bile acids crosstalk in mice

著作名:
Xiaoqiang Zhu
Xiaojuan Dai
Lijun Zhao
Jing Li
Yanhong Zhu
Wenjuan He
Xinlei Guan
Tao Wu
Li Liu
Hongping Song
Liang Lei
出典:
Gut Microbes
2024
16
2390136
DOI:
10.1080/19490976.2024.2390136
要旨:
メタボリックシンドロームのモデルマウスにケルセチンを投与すると、褐色脂肪組織における熱産生と白色脂肪組織の褐色化を促進した。ケルセチンは、非12α水酸化胆汁酸(non-12OH BAs)の産出を促進したが、non-12OH BAsは脂肪細胞にてTG...

統合的な薬理学戦略による、ケルセチン-3,7-ジラムノシドの抗炎症メカニズムの評価

Assessment of the anti-inflammatory mechanism of quercetin 3,7-dirhamnoside using an integrated pharmacology strategy

著作名:
Xinqian He
Yongzhi Sun
Xiaomeng Lu
Fan Yang
Ting Li
Changsheng Deng
Jianping Song
Xin'an Huang
出典:
Chemical Biology & Drug Design
2023
102
1534-1552
DOI:
10.1111/cbdd.14346
要旨:
ヤンバルツルマオ(山原蔓苧麻、Pouzolzia zeylanica)は中医学で膿の除去に用いられるが、主成分はケルセチン-3,7-ジラムノシドである。データベースで取得した、ケルセチン-3,7-ジラムノシドの抗炎症作用に関する標的は342種であり、...

新規な高水溶性ケルセチン配糖体の合成と評価

Biosynthesis and evaluation of a novel highly water-soluble quercetin glycoside derivative

著作名:
Jia-Nan Cao
Wen-Hui Wang
Yan-Jun Qu
Guo-Li Xue
Zhi-Yun Wei
Jia-Qi Liu
Hui-Ying Han
Sen Zhang
Ping Song
出典:
Journal of Asian Natural Products Research
2022
24
754-760
DOI:
10.1080/10286020.2021.1981875
要旨:
Bacillus amyloliquefaciens FJ18を生体触媒として用いて、ケルセチンの7位のフェノールに、6-O-スクシニルグルコースを結合させて、新規配糖誘導体を合成した。生成物の構造は、MSおよびNMRにて確認した。このケルセチン配糖体は、ケ...

ミクログリア由来の酸化ストレスとTLR4を介した炎症を阻害して、ケルセチンは新生児の低酸素性虚血性脳損傷を軽減する

Quercetin alleviates neonatal hypoxic-ischemic brain injury by inhibiting microglia-derived oxidative stress and TLR4-mediated inflammation

著作名:
Kai Le
Zhiping Song
Jie Deng
Xin Peng
Jun Zhang
Liang Wang
Lu Zhou
Haidi Bi
Zhengyu Liao
Zhen Feng
出典:
Inflammation Research
2020
69
1201–1213
DOI:
10.1007/s00011-020-01402-5
要旨:
ミクログリアは低酸素低グルコース濃度で活性化されるため、生後7日のマウスの脳に同細胞を移植すると、低酸素性虚血性脳症のモデルとなる。そこへケルセチンを投与すると、脳の損傷が修復した。また、ケルセチンはTLR4/MyD88/NF-κB ...