ケルセチン・フラボノイド 論文・文献データベース

フラボノイド・ケルセチンに関する論文、薬理作用、総説、動物実験データ、臨床試験結果などをまとめたデータベースです。
フラボノイド・ケルセチンの他ルチン・イソラムネチンの論文もございます。研究活動にお役立てください。

論文検索

キーワード
筆者名
タイトル
雑誌名
発行年
DOI
キーワード
検索結果:
3件中 1-3件を表示

大腸菌における分子シャペロン・オスモライト・高密度発酵を含む多戦略の相乗的な制御によるα-L-ラムノシダーゼpodoRhaの効率的な生産と、休止細胞を用いるイソケルシトリンの生産への応用

Efficient production of α-L-rhamnosidase podoRha through multi-strategy synergistic regulation involving molecular chaperones, osmolytes, and high-density fermentation management in Escherichia coli, and its application in isoquercitrin production via resting cell transformation

著作名:
Jingcong Xie
Jian Zhao
Ning Zhang
Hao Xu
Jing Yang
Ran Tao
Jianchun Jiang
出典:
International Journal of Biological Macromolecules
2025
320
145755
DOI:
10.1016/j.ijbiomac.2025.145755
要旨:
効率的にイソケルシトリンを生産すべく、α-L-ラムノシダーゼであるpodoRhaを用いるルチンの酵素変換を考案した。分子シャペロンの共発現・オスモライト(浸透圧を調整する化学物質)との共培養・高密度発酵を併用した結果、407.15 U/mL...

デンプンアルデヒド-ケルセチン複合体を大豆蛋白質マトリックスに組込んだ活性型包装フィルム

Active Packaging Film Developed by Incorporating Starch Aldehyde–Quercetin Conjugate into SPI Matrix

著作名:
Yufeng Sun
Yang Ju
Qinfei Xie
Ran Tao
Lili Wang
Bei Fan
Fengzhong Wang
出典:
Antioxidants
2024
13
810
DOI:
10.3390/antiox13070810
要旨:
デンプンアルデヒド(デンプンを過ヨウ素酸で処理して、1,2-ジオール部分を酸化的に切断して得たジアルデヒド)とケルセチンを化学的に縮合した。得られたデンプン-ケルセチン結合体を組込んだ大豆蛋白質マトリックス(SPI/DAS-QR)と、結...

デンプンアルデヒド-ケルセチン複合体をキトサンコーティングフィルムに組込んだ多機能性の果物包装の開発

Development of multifunctional fruit packaging by incorporating starch aldehyde-quercetin conjugate into chitosan coating films

著作名:
Yufeng Sun
Yang Ju
Lili Wang
Ran Tao
Long Li
Bei Fan
Fengzhong Wang
出典:
Food Hydrocolloids
2024
157
110320
DOI:
10.1016/j.foodhyd.2024.110320
要旨:
デンプンアルデヒド(デンプンを過ヨウ素酸で処理して、1,2-ジオール部分を酸化的に切断して得たジアルデヒド)とケルセチンを化学的に縮合した。得られたデンプン-ケルセチン結合体は、DPPHおよびABTSラジカル消去能を有し、黄色ブドウ...